kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

米たべたい……

って、炊いて食べればいいのですけど。
独身で自炊していると、本当に米を食べる機会がないです。
それで、つくづく思うことは。
「お米って一人暮らしにはむかない食べ物なんだなぁ」ってことです。

麵とかパンみたいに手軽に調理できないんですよね。
しかも、炊いたら炊いた、で。すぐに劣化していくし。
その日の内に食べきってしまわない、と。とてもじゃないけど、美味しく食べられませんしねぇ。
風味の劣化が、劇的すぎるんですよ。
まあ、この点は麵も似たようなものですけど。麵料理の場合、最初から食べきるだけしか作りませんし。
パンの場合には、多少風味が落ちますけど。電子レンジにかけたら、そこそこ持ち直す程度です。
米飯はこうはいきません。
お米も冷凍して保存する方法があるみたいですけど。やたらかさばります。冷蔵庫にそんなに収納できませんよ。
それに解凍したら、元の状態に比べて変な匂いが出るし。

あと、米飯の一番の問題は……付け合わせ、というか、お米だけ炊いても食事が進まないことです。
汁物とおかずがないと、非常に食事がしにくい、のですよね。
麵の場合には、もともと一品料理として調理することが前提なので。そのまま食べられる状態に仕上げますし。
パンの場合には、最悪、単品で食べてそれなりに満足できますしねぇ。
米飯で似たような調理品を探すなら、『おにぎり』でしょうか。
でも、おにぎりも日持ちしません。作って2日持てばいい方ではないでしょうかねぇ。


今年の正月もそうでしたけど。
一人暮らし、だと……ほんと、米を食べないんですよねぇ。
そもそも、食べきれないので買わないし。
だから、外へ買いに出て食べるのですけど。
年末年始の番組で、日本の農業をどうする? 米の生産をどうする? とか、テレビでしきりに流してましたけど。
そもそも、米の調理をどうする?
というか、米の商品化をどうするか?
そこから考えないと、何もかわらないんじゃないでしょうか?
だって、よくよく考えたら、小麦を脱穀してそのまま売っている状態で取引している店なんて。身の回りにはまったくありませんよ。ソバだってそうです。
それなのに。
『米』だけは当たり前のように、加工せずにうっているんですよね?
それだけ、良くできた品種だってことなんでしょうけど。

そろそろ、加工した商品化を本気で考えないとダメなんじゃないでしょうか?