kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

今度は噴火――阿蘇山が噴火 噴煙は火口から2千メートルに

江戸時代とかに、歴史書に残る大飢饉が何度かあるのですけども。
そういう事件って、今の日本みたいな感じで、
地震」で「津波」で大きなダメージを受けた傷が癒えないまま、
大雨、集中豪雨によって、家畑が流されて、
作物が根こそぎダメになって、
さらに噴火でトドメとか。

そんな風に天災が重なって少々の備えではどうにもならなかった、とか。
そういう事もあったのでしょうか。ねぇ……
歴史について、詳細に調べたわけではないので。
印象だけで書いているのですけども……
……ここ数年の天災続きのニュースを接していると、
そんな事をふと思い浮かべてしまいます。


九州は、
前にも桜島が噴火したり、
口永良部島が噴火したり。
以前から、火山活動が活発だったので。
阿蘇山もかなり警戒されていた、中でのこと。
その分、それなりの備えも進んでいたので、
それなりに冷静に受けとめることが出来ましたけども。
仮に、
箱根の山が大規模に噴火したら。
私はどうするのかな。
……そういうことを、そろそろ真剣に考えないとならないのですかねぇ。



阿蘇山が噴火 噴煙は火口から2千メートルに 警戒レベル3に引き上げ(1/2ページ) - 産経ニュース 阿蘇山が噴火 噴煙は火口から2千メートルに 警戒レベル3に引き上げ(1/2ページ) - 産経ニュース

2015.9.14 10:00更新
噴火した熊本県阿蘇山の中岳=14日午前9時45分ごろ(阿蘇火山博物館提供)


 気象庁によると、14日午前9時43分ごろ、阿蘇山熊本県)の中岳第一火口から噴火し、噴煙が火口から約2千メートルまで上昇した。気象庁は火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを2から3の「入山規制」に引き上げた。火口からおおむね2キロの範囲では噴煙に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけている。熊本県警などによると、噴火による人的被害は確認されていない。
 気象庁によると、火口から弾道を描いて飛散する大きな噴石も確認した。今後も同程度の噴火が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から1キロ以上に飛散する可能性があるという。
 政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。県警は、山頂に近い広場にいた観光客らを避難誘導しているという。
 気象庁は今回の噴火で、従来の規模を上回る噴火時などに発表する「噴火速報」を8月の運用開始後、初めて発表した。