kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

川内原発停止申し入れについて思うこと――<民進>川内停止要求せず 旧民主側が慎重姿勢

昨日に引き続き、この話題。取り上げて、ツラツラ思うところを書いておこうと。
とにかく、この「川内原発停止申し入れ」について。
私は腹が立って。腹が立って。腸煮えくりかえってます。
何に腹が立っているのか、と言えば。
原発停止して、住民見殺しにするのか?』って。ことにですよ。
申し入れるべき内容がまったくズレまくっていることに、
気がついていない人が日本国内にこんなに大勢いるのか、って現実にですよ。
原発は、停止しておけば、地震がきても安全なのですか? 事故起きないの?
そんなわけあるかよ!
大事なのは、川内原発を止めることではなくて!
周辺住民の生命を、財産をいかにして守るのか。ってことでしょうよ!
それには、
原発止めるよりも、
原発事故が起きる前に危険性を判断して、
自主避難」を呼びかけるなり、
「重病人の優先的な搬送」を進めるなり、
準備しておくべき事が山ほどあるじゃないですか!
でも、そういう話は一切出てこない。
川内原発は危険だから止めろ」と騒ぐだけ。それで、周辺住民の命は守られるんですか?
事故が起きるなら、原発停止しててもヘの突っ張りにもなりませんよ。
あの『フクシマ』だって、緊急停止した状態から、メルトダウンしたんですから。
仮に川内原発に、『フクシマ』のときのようなメルトダウン級の事故が起きるなら、
今、停止していても2〜3日程度の時間的猶予が得られるだけです。
燃料棒は原子炉内に入ったままなんだし。その程度の時間で、住民の避難が満足に完了するんですかね?
また、
重病人を無理矢理搬送して、予後不良にして死人を出すんですか?
健常者も身一つで、全財産は置き去りにして逃げろ、と言うんですか?
原発が事故を起こすまで、住民は待っていないとダメなんですか?
それじゃあ、なんの進歩もないでしょ?
しかも川内原発が事故を起こしたら、そこから南の地域の住民は、
陸路の頭を抑えられた格好になりますから。
海路での避難ですよ?
どれだけ無謀なチャレンジさせるつもりなんですかね?


今、本当に必要なのは。
事故が起きる前に、
ある程度の危険判定を、誰がどの状況で出すのか。
少なくとも、事故の危険性が認められる段階で、事前に「重病人」の搬送は進めるべきでしょう。
また、その段階で、
自主避難も推奨するべきでしょう。
その判断を、誰がどのような状況のときにするのか。
それを政府が具体的に明らかにする、周辺住民に連絡手段を告知する。
それを政府に申し入れるべきでしょう。
とくに自治体の首長は。政府に申し入れるべきでしょう。
原発の危険度、ではなくて。
地震の危険性について具体的なデータを情報を持っているのは気象庁――政府なんだから。
地震による原発のリスクは、
政府が自治体に勧告しなければならないでしょうよ。
それを、どういう手続きでやるのか。
それを、はっきりと判りやすく説明するように、その事を申し入れるべきなのです。
川内原発を止めるのは、住民の避難が完了した後の話ですよ。
避難する前に、電気止めてどうするんだ、バカ!
自分が目立ちたいだけのスタンドプレイ野郎は、死んでしまえ。
と願っています。

<民進>川内停止要求せず 旧民主側が慎重姿勢 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース <民進>川内停止要求せず 旧民主側が慎重姿勢 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

毎日新聞 4月20日(水)21時15分配信
熊本地震対策の緊急申し入れの会談に臨み、安倍晋三首相(右から2人目)と握手する岡田克也民進党代表。奥は菅義偉官房長官首相官邸で2016年4月20日午後2時32分、藤井太郎撮影


 民進党は20日に行った熊本地震に関する政府への申し入れに、九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転停止の要求を盛り込むことを見送った。旧維新の党出身の江田憲司代表代行が意欲を示していたが、旧民主党側が慎重姿勢を示したためで、原発を巡り党内に不満を抱える結果となった。
 岡田克也代表が首相官邸安倍晋三首相を訪ね、激甚災害の早期指定など7項目を申し入れた。川内原発には「安全性を不安視し、一時停止を求める声もある」と触れたが、十分な情報提供を求めるにとどめた。岡田氏は記者団に「政府が説明責任を果たすことが先決だ」と述べた。
 同党内では、熊本、宮崎、佐賀などの県連から不安の声があがり、江田氏は18日の記者会見で運転停止要求の検討を表明。しかし、党幹部によると、岡田氏が「科学的根拠がない」と否定的で見送られたという。共産党は16日に運転停止を政府に申し入れ、生活の党の小沢一郎共同代表も19日の会見で「止めるよう申し入れたい」と表明しており、旧維新側から「歯切れが悪い」と不満が漏れる。
 旧民主には電力総連などの支援を受ける議員もおり、踏み込んだ対応を打ち出しにくい。民進党の綱領では、旧維新が主張した「2030年代の原発稼働ゼロ」が盛り込まれたが、「原発に頼らない社会」などのあいまいな表現に変更された。
 山尾志桜里政調会長は20日の会見で、申し入れ内容について「これが現時点での党内の一致した見解だ。歯切れのいい発信は大切だが、それ以上に組織として一致した意見を発信することが大事だ」と、意見集約の難しい党内事情を認めざるを得なかった。【朝日弘行】


つらつら書きましたけどもね。
事前勧告なんて実際に行ったら、間違いなくうまくいかないでしょうよ。
それでも、
具体的に行動しないと。改善なんて出来ないですよ。
行動して、現場で何が起きるのか、データ集めて。次に活かすしかないんです。
市民を大規模に巻き込んだ予行演習なんて、不可能なんだから。
災害の現場で実地で、失敗を重ねて。
改善して、
対応していくしか、途はないんですよ。
『フクシマ』の教訓を踏まえた対応、それを今回実行しなければ。
次の災害に備えられませんよ。
その覚悟を持って、現政権は危機管理に挑むべきです。


安全なら、安全であることを公表して。
危険が迫った段階で、
これこれこういう経路で告知して、必要な人に自主避難を呼びかける、と。
それを説明すればいいんですよ。
というよりも、今そういう説明がないとおかしいの。
だから、本来申し入れるべきは、その点なの。
国民から嫌われても。
パニックになりそうなところを、イカにしたらコントロール出来るのか、
国全体で、トライアンドエラーで実地で経験値をためるべきなんですよ。
この地震でね。