kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

こだわるなぁ ――  韓経:日本「韓国、ホワイト国復帰に数年かかる」…青瓦台「長くは待てない」警告

『GSOMIA破棄通告、延長宣言』から
ずぅっと、
韓国メディアをウォッチし続けているのですけども。
とくに
大きな動きは無い中で、
延々と掲載され続けている。
というか、
書き続けている、
というより、
ひたすら
韓国政府がコメントを出して。
韓国メディアが情報を集めまくっている
ネタが。
これなんですよねぇ。
というわけで、
その中の記事の一つに、
ブックマークを貼りました。
愛国新聞『中央日報』が掲載している
『韓国経済新聞』の転載記事です。
中央日報』は愛国心溢れる紙面作りで、
『嘘捏造』てんこ盛りのホルホル紙面作りが
方針らしいのですけど。
なぜか、
この『韓国経済新聞』の転載記事だけは、
中立的視点から、
韓国にとって『痛い』内容が多いのですよねぇ。
愛国ホルホル新聞である『中央日報』が
痛い真実を書いてしまうと、
読者から『偏向した』とか
嫌われてしまうので。
そういう風に使い分け居るのかなぁ。



まあ、
それはそれとして。
記事の内容は日本の輸出管理強化について。
たしか、
今月に入って懸案だった『フッ化水素』についても、
輸出許可が出た、とか。出ないとか。
韓国メディアの報道を巡って、
あれこれ話題になってましたけど。
私的には、
これは事実じゃないのかなぁ。
とにらんでいます。
それで、
通常の手続きで輸出が続いているので、
WTOに提訴し続けても、勝ち目がないな。
と。
判断して、提訴手続きを中断した
(『取り下げ』でなくて。こちらも中断なんですねぇw)
とか。
そういう流れじゃ無いかな。
とまあ、
通常輸出が滞りなく進み始めた、
仮定して。
それでも、
ホワイト国復帰にこだわる、とか。
なぜ、
そこまでこだわるのでしょうか。
逆に、
そこにエネルギーを使う事が『足かせ』になってきている。
と見えるのですけども。
『面子の問題』なら。
韓国も日本に対して、
『ホワイト国外し』をしていますので。
その時点で、
バランスを取って『帳消し』に出来たハズなんですよね。
韓国メディアにある事無い事たくさん書かせて。
でも、
そうはせずに。
韓国メディアは
いまだに
日本に関して、
この問題ばかりを取り上げて喧伝しています。
韓国政府が発表するコメントの内容も、
この
『ホワイト国復帰』ばかり目立つんですよ。



ここまで来ると、
何か裏がありそうなんだよなぁ。
もしかして、
北朝鮮と密約を結んでいる、とか。
それで、
北の将軍様が最近お怒り、だとか。
『GSOMIA破棄通告、延長宣言』直後の
韓国で行われた国際会議の開催日に合わせて。
砲弾の試射をやってましたからねぇ。
とかとか。
ここまでこだわり続ける態度に
色々と勘ぐりたくなりますねぇ。

 

 

 

 

japanese.joins.com 

韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の条件付き延長決定をめぐる両国間の感情的な争いが続いている。GSOMIA延長をきっかけに韓国に対する日本の輸出規制が緩和されるという韓国政府の発表とは違い、日本はこれに否定的な立場を表している。青瓦台(チョンワデ、大統領府)は22日、GSOMIA終了猶予決定を発表し、「(輸出規制が)長期間続くのは許容できない」と警告した。
毎日新聞は26日、日本政府関係者を引用し、「(韓国の) ホワイト国復帰まで数年かかる見通し」と報じた。GSOMIA問題と輸出規制を結びつけないという従来の立場を再確認した発言だ。
日本政府はホワイト国復帰の条件として▼2国間政策対話が開かれていないなど信頼関係が損なわれている▼通常兵器に関する輸出管理の不備▼輸出審査体制、人員の脆弱性--の3点の改善を主張する予定だという。これら条件は日本が持続的に要求してきたものだが、韓国政府は認めなかった内容だ。経済産業省の保坂伸貿易経済協力局長はこの日、自民党の会合で「3つがクリアされない限り、ホワイト国に戻すことはない」と述べたという。
産業通商資源部の関係者は「日本の一部の当局者の発言に関する報道を深刻に受け入れる必要はない」とし「対話をすることにしたので、日本の輸出規制の根拠を確かめ、お互い合意点を見いだす過程が重要だ」と述べた。
韓日間の神経戦は在韓日本大使館の政務公使の「謝罪」をめぐっても表れた。22日晩、政務公使が外交部に呼ばれて経済産業省の発表内容について抗議を受けると、外務省次官の代わりに謝罪の意を伝えたという内容だった。複数の政府関係者はこの日、政務公使が謝罪したことを根拠に日本政府が合意内容を後に変えたと主張し、日本大使館側は「事実でない」と否認した。
日本の輸出規制問題をめぐる韓日当局間の協議は近く再開される見込みだ。毎日新聞は、日本政府が輸出規制問題を議論する両国間「局長級政策対話」の再開に向けて課長級協議を来月上旬に開くことを検討していると伝えた。また、2016年6月から3年半にわたり開かれなかった貿易当局局長級政策対話も来月下旬に中国成都で開催される韓日中首脳会談の前に再開する方向で調整中という。
成允模(ソン・ユンモ)産業部長官は25日、「近く実務接触を通じて具体的な時期・場所・議題を決める」と述べた。外交部当局者は「対話の再開に合意しただけに、来月初めには課長級協議が開かれそうだ」と話した。