kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

あと、どれだけ時間が残っているのか ―― 国内で新たに56人の感染者

私的には、
そんな心情です。
世間では、
というか。
日本国内では、
新型コロナ肺炎の感染拡大、
など。
すっかり消え去ったかのような
大手を振っての毎日になっていますけど。
数字を見るかぎり、
第二波へのカウントダウンは既に始まっている、
と見るべきかなぁ。



これまでの経験則から、
日曜日と月曜日の報告数は
他の曜日に比べて
一段と凹むのが明らかになっています。
(先週月曜日は、
(成田の税関検疫で13人の感染者が見つかったり。
(東京でホストクラブ等を集団検査して18人の陽性者が見つかったり。
(ということで
(感染者報告数75人と一時的に数字が跳ねてましたけどw
その上で、
昨日の
日本国内における
新たな感染者の報告数は56人、
と。
50人を越えてきました。
先週の報告数を見ると、
先週全体を見ると、
45人→75人→72人→44人→46人→70人→58人、
と。
合計410人、
日平均58人。
ということで。
まあ、
緊急事態宣言全解除となった
5月終盤に比べて、
一段と、
いや
二段ほど増えているのが明らかです。
順調に増加してます。
『横這い』では無くて。
今週、
感染者報告数が
一段と落ちなければ。
確実に
増加傾向に転じた、と言えます。



さらに、
昨今の
報告事例の詳細を見ていくと。
小学校とか、
集団感染のリスクが高い、と
危惧されて
対策を取っていた場所でも
感染が確認され始めていますし。
この推移というか、
感染状況の動向は、
今年の2月下旬から3月頭にかけて、
北海道で
感染拡大が激化して。
その後
全国でも感染拡大が激化していった、
そのときの変化と、
発生している都道府県、地域は違えど、
内容的に
かなり
似通っています。



私は
当初7月末くらいまでは
余裕があるかなぁ。

見てましたが、
昨今の数字の動きと
状況報告を
付き合わせていくと。
そこまでの
余裕は無さそうです。
現状のまま推移すると、
今月末か、
来月上旬には
バタバタ大騒ぎになりそうですねぇ(嘆

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

国内で新たに56人の感染者…東京で女性教職員1人、大阪の「クラスター」バーも新たに3人

 国内では21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに56人確認され、累計で1万7931人となった。死者は、札幌市の80歳代男性の1人だった。
 東京都では35人の感染が確認された。9割近い31人が20~30歳代の若年層で、「夜の街」関連の感染者は18人だった。1日当たりの感染者数が30人を超えるのは4日連続で、累計感染者数は5783人となった。
 都によると、35人の中には、都立特別支援学校の30歳代女性教職員1人も含まれ、濃厚接触者と判断された児童3人がPCR検査を受けるという。都は、現時点では休校させない方針。
 大阪府では、クラスター(感染集団)が発生したとみられるバーの客ら20~30歳代の男女3人の感染が確認された。バー関係の感染者は計16人となった。

 

 

 

 

www.asahi.com

 

東京で教員含む35人感染 接触の児童らPCR検査へ

 東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者35人が新たに確認されたと発表した。死者はいなかった。都内での1日あたりの感染者数は4日連続で30人を超え、累計で5783人となった。
 感染者35人のうち20代が20人、30代が11人と、若年層での感染が目立つ。接待を伴う飲食店の従業員ら「夜の街」関連の感染者は18人で、全員が新宿エリアだという。15~21日の感染者241人のうち、「夜の街」関連は4割弱の92人で、依然として高い割合を占めている。
 また、感染者には区部の特別支援学校に勤める30代の女性教員も含まれている。濃厚接触したとして児童3人がPCR検査を受けるという。都によると、教職員の感染によって児童・生徒がPCR検査を受けるのは初めてだという。
 都は今月2日、感染拡大への警戒を呼びかける「東京アラート」を発出した。7日以降は確認された感染者数が10人台の日が目立ち、都は11日にアラートを解除した。ただその後、感染者数は増加しており、1日あたりの感染者数(1週間平均、21日時点)は34・4人となっている。