kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

まだまだしんどい、けど希望がない訳でもない ―― 国内で新たに717人感染確認

毎度の
新型コロナ肺炎の感染状況チェック。
昨日新たに確認された感染者は、
717人、だったそうで。



さて、
この数字、
月曜日は
前週末、
検査機関や医療施設が休止した影響を受けて。
報告数が週平均より少なく出てくる、
という点を考慮に入れても。
前週に比べて、
一段と減少した結果になっています。
前週平均が979人、
前週水曜日が919人、
ですから。
ざっと25%減、って具合でしょうか。
これ、
一昨日の報告数も前週比で
およそ25%減、
さらに、
3日前の今週頭の報告についても
前週と比べてみると
こちらも約27%減、
という結果で。
いまのところ、
前週比25%減を維持しています。
この結果が、
このまま続くのなら。
先日、
政府の新型コロナ分科会が発表したように
6月からの感染拡大は、
7月28日前後で
いったんのピークを迎えて、
減衰局面に入った。
との評価が
実際の報告によって裏付けられた。

言えますでしょうか。



とはいえ。
昨日もチョコチョコと書いているのですけど。
ピークを迎えた、
つまり
感染拡大が鈍化に転じた、
としても。
それが
いったい何に因ってもたらされた結果なのか。
原因について
現状では、
その心当たりとなる要素が
まったく思い浮かばない、
提示されていないワケで。
それは
裏返せば。
この先、
いつかどこかで
再び感染拡大が始まる可能性を否定できない。
と。



ただ、
一つ可能性を挙げるのなら。
今回の感染拡大で、
主要な感染源と目されて
槍玉に挙がっていた『夜の街』について。
東京都が大々的に見回りを始めたのが7月21日頃。
営業短縮に踏み切ったのが7月30日。
大阪府で営業時間短縮が打ち出されたのが、7月31日頃。
これとの関連で。
この後、
営業時間短縮が解除されて
通常の深夜営業許可まで戻った後で。
それは9月からの話になりますけど。
その後の
9月中頃くらいから
再度感染拡大が起きるようだったら。
まず、
まっさきに
夜の街の営業時間短縮を実施して。
経過を観察。
そこで
感染拡大鈍化に転じる結果が出た場合には、
業種を特定せず、
広く、
小売りサービス業、そのほかの製造業なども含めて
営業時間を最大夜10時までに制限をかける。
とか。
それで
感染拡大が
一定レベルに抑え込めるのなら。
日本社会、
経済活動にとって、
大きな進展になりますから。
この件に付いては
広くデータを集めて
注意深く分析するだけの価値がありますよ。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

大阪の月別コロナ死者は最多44人に…国内で新たに717人感染確認

 国内では25日、新型コロナウイルスの新規感染者が35都道府県と空港検疫で計717人確認された。4日連続で1日当たりの感染者数が1000人を下回った。死者は神奈川、大阪で各3人、東京で2人など計14人だった。
 東京都では、新たに182人の感染が確認された。20~30歳代が82人と半数近くに上った一方で、70歳代以上は約1割の18人となった。感染経路が不明な人は114人だった。
 都によると、重症者は前日から4人減の34人。直近1週間の平均陽性率は4・9%で、7月6日(4・8%)以来、約1か月半ぶりに5%を下回った。
 3人の死亡が確認された大阪府では、8月の死者が44人に上り、1か月の死者数としては5月を超えて最多となった。
 福岡県では、60歳代男性の死亡が確認された。福岡市がクラスター(感染集団)と認定した香椎原かしいはら病院では、入院患者2人と看護師ら職員計4人の感染が新たに判明し、同院での感染者は計19人となった。
 沖縄県では、那覇市の80歳代男性の死亡が判明。男性はクラスターが発生した医療機関に入院しており、院内感染の可能性があるという。