kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

一時的なブレだと思いたい ―― 国内で新たに633人確認

願えば叶う、のならば、
これほど楽なことはないのですが。



昨日の
新型コロナ肺炎の感染状況チェック。
日本国内の報告を
見てみますと。
新たに確認された感染者は633人。
感染がもとで死亡した方が14人。
さらに
1日で確認された感染者のうち、
東京都の報告分は170人。
と。
これ、
昨日の書いたヨタ書きでも
少し触れたのですけど。
前週比で1割減、
と。
ここまで
前週比で2割減だった状況から、
一昨日と昨日、
2日続きで
鈍化幅が少なくなっています。
これが
一時の数字のブレなのか。
それとも今後も続いていくであろう、
感染拡大状況の転換点を示しているのか。
かなり
重要なポイントに見えるのですけど。



そんな中で
本日午後3時に
東京都から今日分の感染者報告が
公表されていて。
それを見ると、
本日、
東京都で新たに確認された感染者は141人。
これは先週の報告分と比べますと、
先週8月26日の東京都新規感染者は236人で。
これが
1週間後の今日は
141人になりました、ということで。
前週比0.54倍
4割5分減……ほほ半減の結果になっています。
この数字
ザックリ見て、
一昨日、昨日の報告数が盛り上がっていた分が、
今日の報告で凹みました。
という具合に
見えてきて。
そうであれば、
先週からの感染鈍化は継続している、
と評価できるのか。

思いたくなるのですけど。
その一方で、
8月お盆休み明けの
日本社会の行動変容の結果が、
感染状況に現れてくるのが、
盆明け2週間後となる、
8月末、9月頭からくらい、ですから。
だいたい
いまこの時期。になるわけで。



とにかく
明日、明後日、この先の結果次第。
先週比で2割減を維持、
さらに減らして抑え込めるのか。
抑え込めないのなら、
盆明けの
日本社会の行動変容が、
感染拡大に繋がった、
という
評価、解釈になるのでしょう。
果たして、
この先
報告数が、どう動くのか。
これ、
かなり重要な岐路ですよ。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

伊豆大島で初の感染者、長野では初の死者…国内で新たに633人確認

 国内では1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに34都道府県と空港検疫で633人確認された。死者は、愛知県と大阪府で各3人など10都府県で計14人だった。
 東京都内では170人の感染が確認され、1日当たりの感染者は3日連続で200人を下回った。重症患者は前日より3人減の29人。直近1週間の平均陽性率は4・0%となった。経路別では家庭内の感染が最多で20人、職場内が14人など。複数校の高校生計5人が部活動の交流で感染した例も判明した。感染経路が特定できない人は94人に上る。
 伊豆大島大島町)では1日までに計5人の感染が確認された。同島での感染者は初めて。このうち4人は30歳代の夫婦とその子供2人という。
 石川県では、1日当たりで過去最多の27人の感染が確認された。このうち、金沢市国立病院機構金沢医療センターでは、入院患者16人と医療従事者4人の感染が判明し、同県内で14例目のクラスター(感染集団)と認定された。
 長野県は、感染者1人が8月31日に死亡したと発表した。同県の死者は初めて。県は「遺族の強い意向」として、年代や性別などの情報を公表していない。
 沖縄県は台風9号の影響で感染者数の集計ができないとして、1日の発表を見送った。