kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

お粗末(笑 ―― ゆうちょ銀、全550万人分の口座確認へ…不正引き出し被害6000万円に

事件発生から
そろそろ1ヶ月が経とうか、
というほどの時間が経過して。
出てきた答えが、
『本人に直接確認する』
という、
もっとも原始的だけど確実な全数検査手段。
まあね、
日本のフィンテックだ、ITだ言うても。
いまだに
この程度だという。
おまえ、
これだけ時間があったのに、
その間、
いったい何をやっていたんだ。

言いたくなるくらいの、
鈍重さ。
と同時に、
石器時代並のアナクロ技術。
という。
これがたとえば、
クレジットカードで不正利用記録が出たら、
即日、
確認電話が入ってくる、この時世に、ですよ。
どれが不正利用なのか判らないので、
ご自身で確かめてください、
って1ヶ月遅れで連絡が届く、って。
このスピード感で仕事してたら、
競争に負けて潰れる未来しかないだろ。
マジで。



ぶっちゃけ、
ダイレクトメール送るだけなら、
なんの技術もいらず、
ただただ作業時間と費用だけが問題になる話。
事件が発生した翌日、
遅くても、
不正利用が数件出た時点で、
サクッと実行できるわけですよ。
それをせずに
1ヶ月、
時間をかけた理由はなんなのですかね。
結果だけ見れば、
必要な作業を1ヶ月遅延させて、
損害を大きくしているわけで。
これ、
株主だったら訴訟案件ですよ。
作業を1ヶ月遅らせるのに
正当な理由が見当たらないもの。
マジで
『会社』として経営が杜撰すぎです。

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

ゆうちょ銀、全550万人分の口座確認へ…不正引き出し被害6000万円に

 ゆうちょ銀行は24日、「ドコモ口座」など7社の電子決済サービスを通じたゆうちょ銀口座からの貯金の不正引き出しについて、被害が22日時点で約380件、6000万円に拡大したと発表した。電子決済サービスとひもづいている全550万人分の口座について、不正引き出しの有無を確認するとしている。
 ゆうちょ銀を巡っては、自社のデビットカード「mijica(ミヂカ)」の送金機能を悪用した不正引き出しなども判明している。池田憲人社長は24日に記者会見し、「各種サービスの不正利用で多大なご迷惑、ご不安をおかけし、深くお詫び申し上げる」と謝罪した。
 電子決済サービスに絡む不正引き出しは、ドコモ口座のほか、ペイペイやLINEペイなど7社で確認されている。被害は18日時点で137件、2205万円としていた。被害は10月中をめどに全額補償する。
 ゆうちょ銀は、決済サービス計10社(7社を含む)について、ゆうちょ口座とひもづける際の認証が十分でなかったとして、被害確認を進める。対象の口座保有者約550万人にダイレクトメールなどを送る。出金記録から、不正引き出しの被害にあった可能性が高い約600人には電話で確認するという。
 一方、NTTドコモは24日、「ドコモ口座」を通じた地方銀行の預金などの不正引き出しが、23日午後8時時点で189件、計2797万円になったと発表した。前日から件数が17件、金額は21万円増えた。