kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

先週分のまとめ ―― 日本国内で新たに643人の感染確認

先週の日本国内における
新型コロナ肺炎の感染報告は、
先々週末からの4連休の影響を受けて
数字の出入りが
かなり激しいものになっていました。
なので、
日ごと個別に追いかけるのがかなり難しい状況だったのですけども。
では、
1週間分まとめてみたら、
どうなのか。
ということで、
恒例の
週まとめ。


■8/16週
1020人→647人→919人→1072人
→1184人→1034人→983人
のべ6859人/7日(前週比0.88倍
平均979.9人

■8/23週
745人→493人→717人→902人
→866人→877人→845人
のべ5445人/7日(前週比0.79倍
平均777.9人

■8/30週
600人→437人→633人→596人
→659人→588人→599人
のべ4112人/7日(前週比0.76倍
平均587.4人

■9/06週
451人→294人→513人→508人
→712人→644人→648人
のべ3770人/7日(前週比0.92倍
平均538.6人

■9/13週
440人→269人→532人→551人
→491人→572人→601人
のべ3456人/7日(前週比0.92倍
平均493.7人

■9/20週
480人→312人→331人→219人
→485人→576人→643人
のべ3046人/7日(前週比0.88倍
平均435.1人


こうして並べてみると、
曜日毎に
前週を越えたり、半減したり、
かなり数字の変動が大きかったのが
ハッキリと判りますねぇ(笑
でも、
トータルで見ると、ほとんど変化は無い、という。
のべ人数でも、前週比0.88倍……1割減という具合で。
これ、
先々週だと、前週比0.92倍。
4週前だと、前週比0.92倍。
9月は、
だいたい
前週比9割前後で推移しています。
いちおう
感染拡大鈍化傾向、と言えるものの。
8月が
前週比8割だったのに比べて、
鈍化の勢いが衰えている……
簡単に言えば、
『感染者が減らなくなってきた』という印象は否めません。



率直に言って、
厳しい状況ですねぇ。
日ごとに、
400~500人の感染者が出てくる、
東京都では
毎日200~300人の感染者が生まれている。
そういう状態で固定、
というか。
それが
日常として定着しつつある。
それ以上の改善は見込めないかもしれない、
ってことですから。
専門家や政府は
そんなコメントは出していませんが、
日々報告されている数字が
それを
語っています。
ただ、
『経済活動とのバランス』という観点で評価すると、
この辺り、
今の感染拡大状況が
ある種の『均衡点』だという結果になるのですかねぇ(謎
だとしたら、
医療分野に対する、
積極的な公的支援の強化が必須でしょう。
現状では、
足りない、というより。
現状を維持するのに
医療従事者が消耗、疲弊しているのは明らかです。
今の感染状況を
維持しつつ、固定化するのが
政府目標なら。
医療への公的支援
圧倒的に不足しているように思います。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

国内で新たに643人の感染確認、都内の死者は計400人に

 新型コロナウイルスの国内の感染者は26日、28都道府県と空港検疫で新たに643人確認された。東京都内の新規感染者は270人で、7日ぶりに1日当たりの感染者数が200人を上回った。80歳代の男性1人の死亡も判明し、都内の死者は累計400人となった。
 都によると、26日に判明した検査結果は、検査数が今月最多の6546件にのぼった23日のものが中心だった。このため、陽性者が増えたとしている。入院患者は前日から26人増の1109人、重症患者は同1人減の29人だった。
 大阪府では、新たに66人の感染が確認された。1日当たりの感染者数は15日連続で100人を下回った。重症者は30人で、すでに感染が確認されていた60歳代の女性が死亡した。
 福岡県の新規感染者は6人で、10日続けて1桁で推移している。