kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

いきなり増えましたねw ―― 韓国の新規コロナ感染者97人

さて、
秋の第二連休が終了した韓国ですが。
さっそく
感染報告に動きが出ていました。
昨日、
新たに確認された感染者が97人。
これは
市中感染者が68人、
海外流入組が29人、
という内訳で。
ここ数日、
50人を下回っていた市中感染者が、
ここへ来て、
いきなり50人越えという結果です。
しかも
この数字、
連休明けでウィルス検査に受け付け殺到した結果を反映したものではなく。
それ以前の、
連休中にたまっていた検査が処理されて、
その結果が報告されただけの数字。
連休があけて受付件数が激増する
ウィルス検査の結果が報告に反映されるのは
明日以降だという。



つい先日、
韓国政府防疫当局が、
社会的距離の規制を
現状から一段階緩和することを発表した
直後に
コレです(笑
なんかもうね、
数字操作やってるんじゃないですか。
と勘ぐりたくなるくらい、
都合の良いタイミング、と言いますか……
韓国政府防疫当局が出している、
一種の『戒厳令』的な、
韓国国民への行動規制。
とくに、
政治的なデモ、抗議集会を都会の中心部で実行するのを
封じている規制が、
弱められそうになると。
タイミング良く、
感染者報告の数字が跳ね上がる、
という。
先週までの経過を見てきた限りでは、
順調に感染の勢いが鈍化して、
感染者数が減少していたのですが……
それが、
突然、
大幅な感染者増に転じる、転じた、となれば。
それなりの根拠というか、
原因となるような、
大きなクラスターなどが出現してしかるべき、
ですよねぇ。
でも、
今のところ、
そういう、
急激な感染拡大の原因となる、
集団感染は確認されていません。



やはり、
報告される数字の動きが
どこかチグハグ
というか。
不自然なんですよねぇ。

 

 

 

jp.yna.co.kr

 

韓国の新規コロナ感染者97人 5日連続100人下回る

【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は12日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から97人増え、計2万4703人になったと発表した。市中感染が68人、海外からの入国者の感染が29人だった。1日当たりの新規感染者数は5日連続で100人を下回った。韓国政府は12日から新型コロナウイルスの防疫対策「社会的距離の確保」のレベルを第2段階から第1段階に引き下げたが、新規感染者が再び3桁に迫り、感染リスクの高い施設などの防疫状況を念入りに点検する方針だ。
 先月29日から今月12日までの1日当たりの新規感染者数は先月30日(113人)と今月7日(114人)を除けば100人を下回っている。
 12日に新たに確認された市中感染者は前日(46人)から22人増え、社会的距離の確保レベルの第1段階の基準となる50人を超えた。
 地域別にみると、ソウル市が29人、京畿道が16人、仁川市が3人と首都圏が48人。それ以外の地域では大田市が13人、釜山市が3人、光州市と江原道、全羅北道慶尚南道がそれぞれ1人だった。
 主な感染事例をみると、家族・知人の集まり、医療機関、軍部隊などで感染者が出ている。
 海外からの入国者の感染は29人で、前日から17人増えた。7月29日(34人)以来、最多となる。韓国語研修のため入国したネパール人11人の感染などが確認された。
 9人は空港や港湾での検疫で、残りの20人は入国後の自主隔離中に陽性と分かった。
 死者は前日から1人増え、計433人となった。韓国国内の平均致死率は1.75%となっている。
 検査件数は5127件で前日より672件少なかった。
 中央防疫対策本部は毎日午前に同0時時点の新型コロナ感染者数を発表している。

 

 

 

jp.yna.co.kr

 

「社会的距離の確保」 第1段階に引き下げ=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の丁世均(チョン・セギュン)首相は11日の中央災難(災害)安全対策本部の会議で、新型コロナウイルスの防疫対策「社会的距離の確保」のレベルについて、全国で現行の第2段階から第1段階に引き下げると発表した。ただ、多くの人が利用する感染リスクが高い施設については防疫規則の順守を引き続き義務化する。
 政府は秋夕(中秋節)の連休を挟む先月28日からこの日までを「特別防疫期間」とし、防疫措置を強化してきた。
 丁首相は、ここ2週間の1日当たりの新規感染者数が平均60人未満となり、実効再生産数も1以下を維持しており、感染が抑えられているとの判断を示した。
 その上で、訪問販売など感染リスクの高い業種などについては引き続き管理を強化し、首都圏では第2段階の防疫規則のうち必要な措置を継続すると強調した。多くの人が利用する施設については主要防疫規則の順守を義務化し、飲食店やベーカリーなどは店内での客同士の距離確保を引き続き実施する。
 丁氏はまた、秋になって増えている登山も家族同士など少人数のグループで行い、必ずマスクを着用するよう促した。