kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

まあ、そうなるよねぇ…… ―― 「Go To」運用見直し提言 政府コロナ分科会

私的には
ほとんど関係ない話なのですけど。
世間的には
大ニュースなので。
ブックマーク付けてみました。



さすがに、
これだけ
毎日、報告される新規感染者数が過去最多記録を更新していて。
地域によっては、
『緊急事態宣言』発出に等しい、
警戒レベル4への引き上げが行われている現状で。
そういう地域で、
感染拡大について
十分な対策がとられていることが前提の
『GoToトラベル』『GoToイーツ』が実施されるのは。
不合理というか。
誰が見ても、
そう見えますよねぇ。



というか、
これまで何度も繰り返してきた
「ステージ3」(感染急増)に認定された地域は、
対象から除外する。
という説明と
つじつまが合わなくなります。
前出の運用規定通りに
運用するなら、
当然こうなりますわ。
ここで
動かなかったら大問題ですw



ただ、
個人的な希望を述べれば。
今の
「ステージ3」(感染急増)に認定されたら対象から外す、
という基準だと。
若干遅いと感じます。
できれば、
感覚的には
「ステージ2.5」とか。
「ステージ3」に入る前に対象除外を検討始める、とか。
してほしいところです。
けど……
この手の
大がかりな全国規模キャンペーンって。
気軽にON・OFF出来ないのも事実ですから。
各方面への影響が大きすぎますからねぇ。
キャンセル手続きとかキャンセル料とか……
そういう雑務全般
誰が引き受けるんだ。って大騒ぎになるのは
想像に難くないので。
やっぱり
ホイホイON・OFF出来ないのは
仕方がないのかなぁ。



もうちょっと
小回りがきく
キャンペーンがあるといいのだけど。



ちなみに
私はこのキャンペーン、
まったく利用していません。
旅行は……
毎日、感染動向見ていたら、
遠出するのは
ちょっと無理だろう。

思ってますし。
外食は……
月2000円程度の利用頻度で
スマホ持っていませんから。
今の制度だと、
使い切れないんですよねぇ……



あと、
この件に関連して
もう一つ付け加えておくと。
最近、
感染拡大が急進している現状で、
『GoTo~』イベントは中止、延期するべきだ。
という議論と。
今回の
通称『第三波』の原因が
『GoTo~』イベント『GoTo~』イベントにある、
という議論が
ごっちゃになって主張されている場面を
しばしば見かけるので。
これはきちんと切り分けて、
議論するように、
ごっちゃにして主張している人たちを
批判しなければなりません。
それは、
本来メディア・ジャーナリストの役割なんですけど。
メディアが率先して、
ごちゃ混ぜに主張している風潮がありますから。
開いた口が塞がらない、というか……
感染が急拡大している現状で、
『GoTo~』イベントがもたらすリスクが
非常に大きな物になっている、
それは紛れもない事実ですが。
だからといって、
それが、
通称『第三波』の原因が
『GoTo~』イベント『GoTo~』イベントにある、
という証拠にはなりません。
感染拡大の原因は、
きちんと科学的な検証に基づいて
議論されるべきものです。
なのに、
そういうデータ的な裏付けなしで主張する
専門家がいたり……
そういう人たちを
きちんと批判して排除していかないと。
スリードによって、
本当の原因を見逃してしまう、
そういう大きな過ちを犯すリスクがあります。
本末転倒の結果になりますよ。
専門家なら、
まず何よりも
その点に留意するべきですが……

 

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

GoTo食事券の販売、神奈川県が感染拡大で一時停止へ

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神奈川県は20日の対策本部会議で、飲食店支援策「Go To イート」の県内向けクーポンの販売を25日から一時停止することを決めた。
 クーポンは、事業に登録した県内の飲食店で使え、プレミアム率は25%。販売中断後も、購入済みの分は使用できる。県は、販売再開については、感染状況などを見ながら判断するとしている。

 

 

 

 

www.sankei.com

 

「Go To」運用見直し提言 政府コロナ分科会

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)は20日の会合で、より強い感染防止対策を講じるよう政府に求める提言をまとめた。コロナ禍で打撃を受けた業界を支援する「Go To キャンペーン」の運用見直しも盛り込まれた。当面、3週間ほど集中して対策を行うよう求めている。政府は21日に新型コロナ感染症対策本部の会合を首相官邸で開き、対応を協議する。
 提言では、感染状況について4段階の国の基準のうち「ステージ3」(感染急増)に入りつつある都道府県があると指摘。「今まで通りの対応では、早晩、医療提供体制が逼迫(ひっぱく)する可能性が高い」とした。尾身氏は記者会見で「札幌市はステージ3に入っていると判断している。東京都や大阪府はステージ3に近づきつつある」と説明した。
 提言は短期間に集中して感染リスクが高い状況に焦点を絞った対策を求めた。具体的には、感染が拡大している自治体では酒類を提供する飲食店に夜間の営業時間の短縮や休業を要請することや、感染予防を徹底できない場合には感染が拡大している地域との往来の自粛を促すよう求めた。
 「Go To トラベル」については、国は都道府県知事の意見も踏まえ、ステージ3相当と判断された区域の一部除外を含めて運用の在り方を検討するよう要請した。西村康稔経済再生担当相は分科会後の記者会見で「(感染が)一定以上になれば制約をしないといけない」と述べた。
 提言は「Go To イート」については、プレミアム食事券の新規発行の一時停止などを求めた。