kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

おまとめ一発目 ―― 内で新たに3059人感染

毎日追いかけている感染者報告について。
日本国内分について
恒例の先週分まとめ。
新年こと始め(笑


11/01週
614人→489人→866人→624人
→1048人→1143人→877人
のべ5661人/7日(前週比1.19倍
平均808.71人

11/08週
954人→782人→1284人→1547人
→1660人→1705人→1737人
のべ9669人/7日(前週比1.71倍
平均1381.28人

11/15週
1440人→950人→1699人→2201人
→2386人→2428人→2596人
のべ13700人/7日(前週比1.42倍
平均1957.14人

11/22週
2168人→1520人→1228人→1946人
→2504人→2531人→2684人
のべ14599人/7日(前週比1.07倍
平均2085.57人

11/29週
2066人→1439人→2030人→2434人
→2518人→2442人→2508人
のべ15437人/7日(前週比1.06倍
平均2205.29人

12/06週
2025人→1522人→2173人→2808人
→2974人→2798人→3040人
のべ17340人/7日(前週比1.12倍
平均2477.14人

12/13週
2389人→1678人→2434人→2989人
→3214人→2837人→3011人
のべ18552人/7日(前週比1.07倍
平均2650.29人

12/20週
2475人→1808人→2687人→3267人
→3742人→3833人→3878人
のべ21690人/7日(前週比1.17倍
平均3098.57人

12/27週
2952人→2400人→3609人→3852人
→4520人→3247人→3059人
のべ23639人/7日(前週比1.09倍
平均3377人

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

国内で新たに3059人感染…東京の入院患者・自宅療養者ともに過去最多

 国内の新型コロナウイルスの感染者は2日、秋田と徳島県を除く45都道府県と空港検疫で新たに計3059人確認された。死者は大阪府や愛知県などで計31人だった。厚生労働省によると、重症者は前日より5人減って711人となった。
 東京都では814人の感染が判明。重症者は前日から6人増えて94人で、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。入院患者は2781人、自宅療養者は3387人でいずれも過去最多となった。
 一方、1日の新規感染者は45都道府県と空港検疫で3247人だった。大阪府兵庫県で各9人が死亡するなど死者は49人だった。

 

 

ここから下は
いつもの一覧。

いつもの、
日本政府というか厚労省公式発表の
日本国内感染状況報告を見てみますと。
昨日、
国内で新たに確認された感染者は
3045人でした。
東京都の感染者報告は、
814人。
これらの報告数を
先週と比較すると、
日本全国で前週比0.79倍(3878人
東京都内では前週比0.86倍(949人
と、
さらに、
その他の地域も見てみますと。
群馬で  42人(前週比1.14倍、先週37人
埼玉で 213人(前週比0.71倍、先週298人
千葉で 236人(前週比1.11倍、先週213人
神奈川で382人(前週比0.82倍、先週466人
東京圏で1687人(前週比0.86倍、先週1963人
そこから離れると
北海道で 77人(前週比0.48倍、先週161人
宮城県で  4人(前週比0.07倍、先週56人
愛知県で158人(前週比0.60倍、先週265人
大阪府で258人(前週比0.86倍、先週299人
広島県で 76人(前週比0.72倍、先週105人
福岡県で124人(前週比0.78倍、先週160人
沖縄県で 12人(前週比0.33倍、先週36人
という結果。



あと
入院者37324人(先週29413人
うち
重症者711人(先週654人、
という報告。
これ、
1週間前と比較を計算してみると、
入院者は前週比1.27倍。
重症者が前週比1.09倍。



とまあ、
全国的な
年末年始休暇の影響をうけて。
感染者報告数が
ザックリと減っています(笑
それでも3000人超えだという結果(涙
これ、
休暇が明けて平時に戻った今週後半には、
目詰まりしていた
ウィルス検査が一気に押し寄せてきて。
一日の
感染者報告数が5000人を超えて行くのではないですかね。
という、
今の状況に対して、
東京都知事を中心とした
首都圏自治体の首長4人が合同で、
政府に『緊急事態宣言』の申し入れをしたのですけど。
その答えが、
『まず法改正優先で罰則規定を設けてから』
というものでした。
これ、
今の強制力を伴わない、自粛ベースの
『緊急事態宣言』制度では。
首相がお願い演説している状況と、
本質的には何も変らないので。
政府の言い分は分かるのですけど。
そういう法手続きは、
本来、
去年中の国会を開いている間に済ませておくべきもので。
それを
今更ここで持ち出してくる、とか。
なんというか、
もうね、
『仕事しない内閣』どころか、
『仕事できない内閣』です。

自ら宣言しているようなものですよ。
この先、
政府発信の予防対策はあてにせず、
ひたすら
自衛に励むしか
生きる道はないなぁ。

 

 

 

緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府:時事ドットコム

言い分は分かるけど。手をつけるのが遅すぎる。去年中にやっておけよ……事態を甘く見て軽視してた結果だよね。

2021/01/03 17:27

 

緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府

 首都圏で新型コロナウイルス感染拡大が続く中、東京都の小池百合子知事らが緊急事態宣言の発令要請に踏み切った。しかし、政府は宣言の効果を疑問視。新型コロナ対策の実効性を高めるための特別措置法の改正を優先させたい考えだ。
 「国として受け止め、検討していく」。西村康稔経済再生担当相は2日、小池知事らの要請を受け、記者団にこう表明。その一方で、専門家による政府分科会の意見を踏まえ、慎重に判断する方針も示した。
 政府は当初から、宣言発令に慎重な立場。社会・経済活動がストップし、日本経済を一段と冷え込ませる恐れがあるためだ。菅義偉首相は先月25日の記者会見で、宣言がなくても国民の行動変容は「可能だ」と述べ、消極姿勢をにじませた。
 ところが、全国の新規感染者数は年末年始にかけて急増。先月31日には4500人超と過去最多を更新し、東京都でも1337人を記録した。
 事態を重く見た首相は、大みそかや元日を返上し、関係閣僚らと連日対応を協議。2日も厚生労働省幹部らを首相公邸に呼び、最新情勢の報告を受けた。
 それでも、政府は宣言になお懐疑的だ。飲食店などの休業や営業時間短縮を徹底する方が、感染抑制に効果的とみており、西村氏は2日も小池知事らに改めて協力を要請。政府内には「都は何も動いていない。宣言を発令しても状況は変わらない」(関係者)との不満もくすぶる。
 今回の要請を追認する形で宣言発令に踏み切れば、政府の新型コロナ対策が失敗だったと認めることにもなりかねない。内閣支持率の下落で足元が揺らぐ首相にとって、さらなる打撃となるのは必至だ。
 政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。