kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

本決まりのようです ―― 緊急事態宣言 7日に発令決定

これで
『確定』と見て間違いナシってことで良いのかな。
昨日の
年頭会見での発言から、
情報が錯綜していましたけど。
内容というか、
中身がどうなるのか、それはともかく。
とにかく
『緊急事態宣言』と名付けた法令もどきが
今週7日に施行されるのは、
決まったみたいですね。
この先は、
緊急事態宣言の中身が具体的に明示されるのを
静かに待つべきでしょうか。



私の印象では、
これまで
政府が出してくる対策は、
どれも
第三波の勢いを過小評価した内容で。
感染者の数を増やしてから、
それを抑え込むのには
明らかに不足している
感染拡大抑止対策を打ち出してくる。
これの繰り返して、
拡大のペースを漸減する効果はあったけども、
抑止するには至らない、
という。
その結果、
感染拡大が少しずつ積み上がって、
1日の感染者報告数が4000人を突破する
今に至っています。
今ところ公開されている情報を見るに、
この
日本政府、与党政治家のコレまでの
防疫に対する認識に
大きな変化はないように見えますので。
今回も、
小出しの対策で、失敗するのではないかな。
私としては
そう予想しています。



ただ、
この現状の責任は
政府だけが問われる者では無くて。
本来、
ステイホームをしない国民ひとりひとりが
責任を負うべきものなんですよねぇ。
今、
日本全体を覆っている防疫意識は、
そこの根本的な誤りが
一切
誰にもタダされていないまま。
間違った認識に基づいて
ズルズルと進んでいる。
という。
私的には、
今回の緊急事態宣言発出の目的は、
無秩序な、
医療崩壊を食い止めることであるので。
飲食店に対する営業自粛よって感染者を減らす、
ことよりも。
国民の
医療アクセスに制限をかけて
患者の数そのものを減らすことに重点を置いて。
医療現場への負担を軽減することに
重点を置くべきです。
具体的に言えば、
医療現場の負担が著しい自治体では
『救急車』運用を一時停止する。
もうハッキリと
限界を超えたので、
運用できません。
と宣言する。
事故現場とかで警察官とか消防隊員とか、
病院とか
そういう
公務員からの通報のみ対応することにして。
一般の通報は受け付けない、
と。
あと、
一般外来診療も禁止して
完全予約制、
診察前のPCR検査を必須、
にしてもらう。
医療現場を守るために
このくらいの
制限は出して当然、と思いますけど。
というか、
現状で、
逼迫している医療現場に対して
相応の対応として
このくらいするべきものが。
何もせずに、
すべて受け付けているので、
処理能力を超えて
患者が押し寄せている、
という。
おかしな、
バランスが取れていない状況に陥っているのだと思われます。
まず、
そこを根本的に改めないと
どれだけ感染者が増えても必要な時には病院で治療を受けられる、
という
国民の間違った認識を根本から改める施策を打ち出さなければ、
何をやっても
改善しません、って。

 

 

www.sankei.com

 

緊急事態宣言 7日に発令決定 菅首相が表明

 菅義偉(すが・よしひで)首相は5日の自民党役員会で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言について、専門家で構成する基本的対処方針等諮問委員会(尾身茂会長)を7日に開き、発令を決める方針を表明した。対象地域は東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で、発令は7日か8日になる見通し。期間は1カ月とする方向で調整している。
 役員会で首相は「国民が政府、与党に望んでいることは安心、希望だ。最優先はコロナ対策で、しっかり頑張る」と述べた。7日に諮問委員会を開き、専門家の意見を聞く考えも示し、「そこで方向を出してほしいと思っている」と語った。
 政府は基本的対処方針の改定作業を急ぐ。対処方針には、感染状況の分析や宣言を再び発令することになった理由などを明記する見通し。宣言は新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく。諮問委員会の意見を踏まえて首相が総合的に判断した上で、期間と対象区域を示して発令する。