kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

現状についていろいろ思うこと ―― 東京都、都立広尾病院など3病院を「コロナ専門」に

なんというか
最近、
新型コロナの急激な感染拡大に伴い、
医療体制が逼迫して。
『病床が足りない』という話を
頻繁に聞くようになりました。
それに対して、
『増やせばいい』『金を出せばなんとかなる』と、
かなりお気楽に考えている暴論が
まかり通っているので。
けっこう腹が立っています。



ハッキリ言って、
金でなんとかなる程度の解決案なら
ホテル療養を追加しているのと大差ない。
わざわざ病床を使う必要は無く
ホテル療養の方がましレベルですよ。
まあ、
行政が出来る事は
金を出すことだけなので。
どうしても、
政策的には
そういう話にしかならないのですけど。
しかし、
新型コロナで病床数を拡大できない
根本原因をすっ飛ばして語っても。
結局、
問題を無視して重箱の隅をつつく議論を繰り広げているだけで、
根本的な解決になりません。
新型コロナの患者を
民間病院が引き受けたがらない最大の理由は、
コロナの病状の特性で『急変する』症状があるからです。
能力的に、
治療負担が出来ない、
そういう病院ばかりだからです。
新型コロナは、
軽症、中等症でも、
いきなり重症に急変します。
これに対応するには、
救急救命措置、救急医療に対応できる能力が必須です。
最悪、
緊急オペ並みの措置が必要になります。
人工心肺付けるとか、
そういうレベルの措置ですから。
つまり、
救急医療に対応していない、手術が出来ない、
という病院では、
そもそも治療引き受けが出来ないので。
やれる内容は、
ホテル療養と大差がない、
多少の投薬が出来る程度で。
発症している、中等症、重症の患者を引き受けること事態が
無理なんですよ。
措置できないのに引き受けたら、
後々、
責任問題に発展しますから。
医療裁判起こされたら、
民間だと、
ヘタしたら一発で潰れます。
対応できるのは、
普段から
救急救命を引き受けている
救急指定病院レベルの規模がないと、
無理です。
そして、
いま、
『病床が足りない』と大騒ぎになっているのは、
これら、
コロナ中等症以上の患者に対応可能な
救急指定病院クラスが、
すべて埋まりつつあるからです。
能力的にキャパオーバーだという事です。
単に
患者を寝かせているだけの病床なら、
まだまだいくらでも作れます。
新型コロナを治療可能な空き病床が不足している、って話なんですよね。
それに対して、
『病床を増やすしかない』
と実際に進めている対応は、
救急医療を切り捨てて、どこまでコロナに振り分けるのか。
そういう話ですよ。
実際、
つい先日、
東京都が救急指定病院をコロナ専門病棟に転化させています。
救急医療の一部を潰しているのです。
金でどうにかなる話じゃないんですよね。



まあ、
こういう内情話も
私が、去年末に大学病院へ定期検診を受けに行って。
そこで
担当医の大学教授から聞いた話なんですけどね。
私が、
診察受けている時に、
その教授に
たまたま緊急電話がかかってきて。
救急搬送で患者が運ばれてくる予定だったのだけど、
その患者がコロナに罹患しているのが判明したので。
この後、
当初の予定を変更して、
どういう手順で治療に当たるのか、
って打ち合わせ、というか情報のすりあわせが
診察中に目の前で始まってしまって。
それで、
話が終わった後で。
教授があれこれと謝罪の傍ら教えてくれたわけですよ。
この先、
冬場は
年末年始を含めて
急病、
いわるゆ急性アルコール中毒とか、餅を喉に詰まらせた、とか。
そういうよくある話から。
脳卒中とかの大病まで。
これから、
年末年始から来年は
すぐに救急車で駆けつけられなくなるだろうから。
普段から、
運動して健康にいっそう気を配りなさい、とか脅されましたw
私は成人病予備軍なので、これ以上ぜったいに太るな。
と釘を刺されましたw
この時の話の中で、
新型コロナの患者というのは、
救急救命医療が出来る規模の病院でないと基本的に引き受けられないから。
症状が急変、悪化した場合には、
救急救命できる能力がない現場では対応できないからね。
なので、
この先、
コロナ患者が増えていくと、
その分、
コロナ患者が増えた分だけ救急医療が出来なくなっていく。
最悪
救急搬送が間に合わない、って事が起きるから。
君も気をつけなさいよ。
とか、
冗談めかして教えられました。

連日大騒ぎしている『病床が足りない』問題とは、
つまりそういう事です。
いよいよ
救急救命医療との両立が成り立たなくなって。
救急医療を新型コロナ対応に使い潰さなければならなくなった。
そういう現状に対して、
それでは、
いまある救急医療のリソースをどれだけ新型コロナ対応に割くのか。
つまり、
どれだけの
救急救命医療を切り捨てるのか。
それは、
自治体で検討して、
住民にきちんと公表するのが筋なんですけど。
後々
自治体首長の責任問題になりますから、
どこもそれをやらない。
内実を公表していません。
どこの首長も責任を取りたくないから、
医療逼迫の現状、その真実を住民に伏せたまま。
なし崩しに、
救急医療を潰して新型コロナ対応に振り分けている。
という。
東京都なんてその典型です。
本来
小池都知事はハッキリと都民に向かって、
これだけの救急医療を一時停止して、
新型コロナ治療専用にあてます、
と説明するべき、というかしなければならないのに。
それを一切してません。
だから、
何が問題なのか、
単に数字あわせで病床の数だけ増やせばどうにかなる、
みたいな
阿呆な話になるんです。
さらに言えば、
これから新型コロナ患者を押しつけられる民間病院は、
急変した場合には
満足な治療が出来ず、
大病院へ緊急搬送することが前提で。
搬送が間に合わずに死亡しても仕方が無い。
という。
そういう『暗黙の了承』が現場では成り立った上で、
中等症以下の患者が送り込まれる、って事です。
そういう説明が
どこからも無いまま。
とにかく数だけ合わせてなんとかしよう、
みたいな話になっているんですよね。
まあ、
それはもう、
患者が多すぎて
そうでもして患者を切り捨てて行かなければ
医療現場が対応できないからで。
ここまで感染を拡大させてしまった、
日本国民の自業自得でもあるわけですけど。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

東京都、都立広尾病院など3病院を「コロナ専門」に…700人受け入れへ

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都の小池百合子知事は13日、都立病院と都保健医療公社病院の計3病院を、実質的な新型コロナの専門病院とする方針を明らかにした。
 関係者によると、3病院は都立広尾病院(渋谷区)、公社豊島病院(板橋区)、公社荏原病院(大田区)。重症者計約25人を含む計約700人を受け入れる。
 広尾病院は新型コロナ以外の患者の入院・診療を全て休止し、豊島と荏原の両院は妊産婦と新生児に対応する周産期や精神科の救急患者を除き、入院・診療を休止するという。3院では現在、計約100人の新型コロナ患者が入院しているが、専門病院化により、さらに600人ほどの受け入れが可能になる。
 新型コロナ患者向けの病床は現在、都内で4000床が確保されているが、最近の感染者急増で12日時点の入院患者は3427人に達するなど、医療体制は逼迫(ひっぱく)が続いている。このため都は、都立・公社病院の新型コロナ患者向けの病床数を、現在の計1100床から1700床に拡大する方針を示していた。
 都内では東海大付属東京病院(渋谷区)と旧都立府中療育センター(府中市)が既に新型コロナの専用病院として運用されている。