いつもの、
日本政府というか厚労省公式発表の
日本国内感染状況報告。
昨日、
国内で新たに確認された感染者は
1499人でした。
東京都内だと、
323人。
という具合で。
先週と比較すると、
日本全国で前週比1.13倍(1319人
東京都内では前週比0.96倍(335人
さらに、
東京周辺の
栃木で 19人(前週比1.12倍、先週17人
群馬で 25人(前週比2.27倍、先週11人
埼玉で 125人(前週比0.99倍、先週126人
千葉で 122人(前週比1倍、 先週122人
神奈川で160人(前週比1.28倍、先週125人
東京圏で774人(前週比1.05倍、先週736人
そこから離れると
北海道で 96人(前週比1.35倍、先週71人
宮城県で 98人(前週比1.85倍、先週54人
愛知県で 38人(前週比0.58倍、先週66人
大阪府で141人(前週比1.60倍、先週88人
広島県で 1人(前週比倍、 先週 1人
福岡県で 45人(前週比1.45倍、先週31人
沖縄県で 45人(前週比1.45倍、先週29人
という結果。
・
・
・
あと
入院者12285人(先週11703人
うち
重症者325人(先週354人、
という報告。
1週間前と比較を計算してみると、
入院者は前週比1.05倍。
重症者が前週比0.92倍。
という結果で。
・
・
・
まあ、
あまり代わり映えしない数字が並んでいます。
大きく跳ね上がってはいない。
けれども、
減ってもいない。
ジリジリと増えている、
底上げしている、
という印象でしょうか。
・
・
・
うーん、
この状況って。
市中感染がジリジリ拡大している状況
というか。
その後、
何かの切っ掛けで感染者報告数がドカンと噴き上がる、
その前にしばしば見られる数字上の均衡、
っぽいんですよねぇ。
市中に
感染者がそれなりに動き回っているけど。
病院とか飲食店とか小規模、中規模、大規模各所イベント会場とか。
リスク高い局面には
がっちり防疫規制を掛けているので。
集団感染の多発を
かろうじてなんとか回避できている。
そういう状況ですねぇ。
ここで、
防疫意識が緩んで、
規制をすり抜けて活動する人が増えてくと。
1ヶ月後に、
ドカンボコンと、
感染者が
爆発的に増えだして。
またしても、
緊急事態一直線へと突っ込んでいく。
という、
結果を招きかねませんよ。
これ、
いったん
ドカンボコンと増えるステージに入ってしまうと。
その勢いを止めるには、
生半可な防疫規制では、
太刀打ち出来ませんから。
・
・
・
そんな風に
リバウンドからの感染再拡大、そして爆発へ。
向かわせないように、
今の状況から、
どうやって
さらに一段と感染拡大を抑え込んでいくのか。
政府は、
予防的なウィルス検査を機動的に実施する、
とか発表しましたけど。
これ、
はやいところ結果を出して。
現状に対して効果があるのかないのか、
評価測定しないと。
体制を整えるよりも、
試験的にどんどん進めていかないと。
感染拡大のスピードに追いつかないんじゃないかな。
国内で新たに1499人感染…都内323人・大阪141人
国内の新型コロナウイルスの感染者は18日、40都道府県と空港検疫で新たに1499人が確認された。死者は32人だった。
東京都内の新規感染者は323人で、1日当たりの感染者は前週の同じ曜日の335人を下回った。都によると、18日の重症者は前日から3人増の44人。感染経路が特定できない人は約半数の161人だった。直近1週間の平均新規感染者数は297・1人で、前週(273・1人)から8・8%増えた。
大阪府では141人の感染が判明し、2日連続で100人を上回った。