kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

いつものおまとめ・日本版 ―― 国内の新規感染2775人

毎日追いかけている感染者報告について。
いつもの
1週間分のおまとめ日本国内版。


02/07週
1631人→1216人→1570人→1887人
→1693人→1301人→1362人
のべ10660人/7日(前週比0.64倍
平均1522.86人

02/14週
1364人→965人→1305人→1448人
→1539人→1303人→1234人
のべ9158人/7日(前週比0.86倍
平均1308.29人

02/21週
1032人→740人→1083人→921人
→1076人→1048人→1214人
のべ8190人/7日(前週比0.89倍
平均1170人

02/28週
999人→698人→888人→1244人
→1170人→1148人→1055人
のべ7202人/7日(前週比0.88倍
平均1028.85人

03/07週
1065人→600人→1128人→1316人
→1319人→1271人→1320人
のべ8019人/7日(前週比1.11倍
平均1145.57人

03/14週
990人→695人→1134人→1535人
→1499人→1457人→1524人
のべ8834人/7日(前週比1.10倍
平均1262人

03/21週
1119人→822人→1503人→1918人
→1917人→2026人→2073人
のべ11378人/7日(前週比1.29倍
平均1625.43人

03/28週
1785人→1345人→2087人→2841人
→2607人→2760人→2775人
のべ16200人/7日(前週比1.42倍
平均2314.29人



なんというか、
まあ、
毎日の感染者報告数を見ているので
判っていたことではありますけど。
数字の伸び方というか、
感染者の増え方が凄まじいですね(涙
1週間7日の感染者報告のべ人数が
前週比で約1.4倍強。
かろうじて
5割増しには至らずに済みました、という状況だとか。
でも、
このままの勢いで
来週も
感染者が報告されてくると。
1日の感染者報告数
3000人超えは確実です。
緊急事態宣言延長の終了が発表されてから
強まで
まだ1ヶ月も経過していないのに。
もう次の
緊急事態宣言発出を検討しなければならない状況に
なりました。
まあまあ、
国民がそのような選択をして行動した結果なので、
自業自得の結果。
しようがない、としか言い様がないのですが。



さて、
このような
極めて危機的な現在の感染拡大状況に関して。
最近のマスコミや
政府、行政関係者、医療関係者の口から
しきりと
『変異株』の感染拡大に対する脅威、警戒コメントが
出ています。
まるで、
感染再拡大の原因が
そこにあるかのような煽り、とも言える
発言も中には
散見されて。
私的には、
それはちょっと違うかなぁ……
と苦々しく感じています。
国民の防疫意識を喚起する
そのための口実に
使いたくなる気持ちは
判らんでもないですけど。
この頃やたらと騒がれている、
変異株についてですが。
現状で、
1日の変異株感染者数は
ざっと数百人程度に見込まれています。
全体の2割とか3割とか。
そのくらいですね。
最近だと
検体検査の結果から
4割を超えて
さらに増えているだろう、との見通しも出てきました。
この事から判るのは、
変異株の方が感染力が強くて、
旧来型が駆逐されつつある、
という事実です。
これは、
メディアでは
しばしば
変異株は感染しやすい、という説明になるのですけど。



ただ、
『変異株』の流行については、
私は、
以前から
このヨタ書きブログで何度か書いてきた通り、
経路は違えど、
変異株の市中蔓延速度というか、
変異株へ置き換わっていくペース、
これは、
去年
新型コロナが日本全土に感染拡大していったのと、
だいたい似たようなペースです。
ただ、
感染者数で言えば、
変異株の方が倍くらいの感染者を輩出してますけど。
これは、
いまでは無症状者まで
検査で
感染者として捕捉できるようになっていますから。
去年の今時点では、
発症者の検査が中心で。
無症状者は捕捉できていなかった、していなかった事を考えると、
実質的な市中感染ペースは、
さほど
差が無いように感じます。
感染する状況において、
旧来型と変異型では、
変異型の方が先に感染しやすい、
もしくは
変異型の方が生き残りやすい、
そんな結果ではないかなぁ。

私的にはそう感じています。
なんで
そのように捉えているか、
というと。
変異型の感染力が
脅威として語られている
欧州の感染者報告数を見ていると。
爆発的に加速しているか、
というと。
イギリスとか、
そうでもないですし。
今は減少傾向で
抑止できていますし。
そうなると、
従来型と比べて
極端に感染力が高い、
というよりは。
従来型が変異型に置き換わりやすい。

捉える方が
実態に即している、と見えるのですよ。
この辺は、
科学的な分析データが出てきて欲しいなぁ。
と感じています。



問題なのは、
変異型の脅威よりも
感染者の母数が減りきっていない、
高止まりしたままの状況で、
防疫意識が薄れた点でしょう。
今回
緊急事態宣言解除になった時点で、
1日の感染者報告数は500人を
割っていませんでしたから。
ざっと
1000人強……
この数字は
去年の11月第1週から2週と
同程度の水準です。
で、
去年は、
そこから1ヶ月経った
12月には
緊急事態宣言発出が意識されるほどの
感染拡大、
となっていったわけですけど。
それと
同じ経緯を今またたどっています。
と。
現状を厳しくみれば、
去年末と
同じ失敗を繰り返しているだけ、と
捉える事も出来るのです。
何か
新たな脅威が迫っているわけではなくて。
単なる
自業自得の結果、
だと。

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

「まん延防止」適用間近の大阪、過去最多の新規感染666人

 国内の新型コロナウイルス感染者は3日、45都道府県と空港検疫で新たに計2775人確認された。感染対策が強化される「まん延防止等重点措置」が5日から適用される大阪府は666人と過去最多を更新。兵庫県も206人の新規感染者が確認された。全国の死者は8人、重症者は408人だった。
 大阪府は1月8日に654人となって以降は減少に転じ、3月8日には38人にまで減ったが、1か月足らずで急増した。600人台は3日連続。府は感染者増加の背景に、感染力が高いとされる変異したウイルスの流行があるとみている。
 東京都内では新たに446人の感染が確認され、1日当たりの感染者は4日連続で400人を上回っている。20歳代は131人に上り、全体の3割近くを占めている。重症者は前日から5人増の48人だ。都によると、直近1週間の1日当たりの平均新規感染者数は383・7人で、前週(342・9人)から11・9%増えた。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

大阪・兵庫「第4波」感染倍増の恐れ…「英国型」猛威

 大阪府兵庫県では新型コロナウイルスの感染が再び急拡大し、「第4波」では1日あたりの新規感染者数が「第3波」のピーク時の2倍程度まで膨らむ恐れがあると、複数の専門家が警鐘を鳴らしている。変異したウイルスの広がりで感染が拡大した英国のような状況が起きる懸念があるためだ。病床の拡充など早急な対策強化が求められる。
 第3波のピーク時には1日の新規感染者数が大阪府は654人(1月8日)、兵庫県では324人(1月9日)だった。2倍になると、それぞれ1300人程度、600人程度に達することになる。大阪府では感染者が3月30日までの1週間平均で前週比2・2倍と急増しており、府は31日以降も1週間で2倍のペースで増えると、9日に891人になると試算している。
 最大の懸念は、従来型より感染力が強いとされる変異ウイルスの広がりだ。厚生労働省によると、累計の感染者数(3月30日時点)は兵庫県が181人で最も多く、大阪府が130人で続く。「英国型」「南アフリカ型」「ブラジル型」などがあるが、両府県では全て「英国型」が占めている。両府県では緊急事態宣言が2月末に前倒しで解除され、若者の行動が活発化したことも影響したとみられる。
 東京慈恵会医科大の浦島充佳(みつよし)教授(予防医学)によると、英国では昨年9月に変異ウイルスが出現し、約3か月後、ロンドンを含む地域では感染者の約6割にまで拡大した。それに伴い、一部地域でロックダウン(都市封鎖)を導入したが、感染者は3週間後に2倍以上に増えた。
 浦島教授は「日本で英国型が見つかって約3か月たち、大阪や兵庫では感染の主流になりつつあるとみられる。今後、日本でも同様の感染拡大が起きてもおかしくない」と指摘する。関西大の高鳥毛たかとりげ敏雄教授(公衆衛生学)も「第3波の1・5倍、最大で2倍程度になることも想定される」との見方を示す。
 厚生労働省は各都道府県に、感染者が2倍程度に拡大することを想定して医療体制を見直すよう要請している。国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「重点措置の効果が上がらない場合も想定し、次の手を考えておくべきだ」と話している。