kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

戻ってきた……? ―― 国内で新たに23万1499人感染、6日ぶり20万人超

いつもの、
日本政府というか厚労省公式発表の
日本国内感染状況報告。
昨日、
国内で新たに確認された感染者は
23万1499人でした。
東京都内だと、
2万9416人。
という具合で。
先週と比較すると、
日本全国で前週比0.92倍(250403人
東京都内では前週比0.86倍(34243人
という数字になって。
さらに、
その他の地域も
見てみると、
東京周辺の
栃木県  2075人(前週比0.78倍、先週 2668人
群馬で  2417人(前週比0.87倍、先週 2784人
埼玉で  9990人(前週比0.77倍、先週13035人
千葉で  6816人(前週比0.81倍、先週 8392人
神奈川で 9945人(前週比0.77倍、先週12995人
東京圏で60659人(前週比0.82倍、先週74117人
そこから離れると
北海道で 6880人(前週比0.89倍、先週 7773人
宮城県で 3624人(前週比0.86倍、先週 4199人
愛知県で18985人(前週比1.01倍、先週18862人
大阪府で22815人(前週比0.96倍、先週23730人
広島県で 4255人(前週比0.79倍、先週 5372人
福岡県で10888人(前週比0.89倍、先週12260人
沖縄県で 4837人(前週比0.96倍、先週 5063人
という結果。



あと
入院者とかに目を向けてみると
入院者180万2642人(先週1906410人、
うち
重症者627人(先週597人、
という数字が報告されています。
これを
1週間前と比較を計算してみると、
入院者は前週比0.95倍。
重症者が前週比1.05倍。
という具合。



今回取り上げた昨日分の報告では、
おおむね
前週を下回る数字が出ていますね。
これで、
8月11日の祝日から、盆休みまでの
影響がハズレて。
平時の
報告体勢に戻ってきたのかなぁ……
と思ったりもしたのですけど。
速報で出た
今日分の報告では、
前週を上回る数字が出ています。
うーん……
1日毎に
上がったり下がったり。
方向感が見えませんねぇ……
今週は
最期まで数字が荒れるのかなぁ。
そのような
数字のバラツキが大きな中で、
唯一
信用できるのが患者の総数ですね。
こちらは、
1日毎に
大きく増えたり減ったりは出来ませんので。
流行全体の動向を見るのに
そこそこ役に立ちます。

 

 

www.yomiuri.co.jp

国内で新たに23万1499人感染、6日ぶり20万人超…愛知など15県で過去最多

 国内の新型コロナウイルス感染者は17日、全都道府県と空港検疫で23万1499人確認された。20万人を超えたのは6日ぶり。愛知、岡山、熊本など15県で過去最多を更新した。死者は286人、重症者は前日から13人増えて627人だった。
 東京都の新規感染者は2万9416人で、前週の同じ曜日から4827人減り、2日連続で1週間前を下回った。直近1週間の感染者数の平均は、前週から17・7%減の2万4889人。40~100歳代の男女25人の死亡が判明した。
 大阪府では、新たに2万2815人の感染が確認され、前週の同じ曜日から912人減った。60~100歳代の男女35人が死亡した。