タイトルに書いた通りの、
『横綱相撲』と言える試合でした。
・
・
・
とまぁ、
私がダイジェスト動画で試合を見た印象を
簡単にまとめて書きましたけど。
勝って当然の試合を
無難に勝つ。
この結果を出せる、
今の日本代表は本当に『強い』ですねぇ。
・
・
・
これまでの日本代表だと、
勝って当然と言われた実力差のある相手との試合で
ガチガチに守りを固められて。
ポールを支配して攻めても点が取れず、
突破口を見つけらないまま攻めあぐねて。
90分間攻め続けて点が取れず引き分け、
とか。
攻め続けても点が取れず
プレイが雑になってクリアミス、パスミス。
からの縦パスカウンターで、敵に点を取られて。
そのまま惜敗、
とか。
試合前の下馬評では勝確なのにフタを開けてみたら……って
試合が幾つもありましたね。
というか、
下馬評通りに大勝出来た試合の方が珍しかった。
だから
サッカー日本代表チームに対しては
これまで
何度も何度も繰り返し繰り返し
呪詛のように
『得点力不足』が指摘されてきました。
強豪とか、
同格が相手ではなくて、
格下相手でも思うように点が獲れない……
前回W杯までの歴代のサッカー日本代表って、
そういう印象が強いチームでしたよ。
なので、
今回のW杯予選で
中国戦で大勝した後のバーレーン戦で
果たして勝てるのかどうか。
古くからの一ファンである
私的には
きわめて懐疑的でした。
・
・
・
それがねぇ……
失点ゼロでの5得点。
日本サッカー、
本当に強くなりましたねぇ。
・
・
・
ところで、
バーレーン戦のスタメン、
久保と伊東が外されてベストメンバーではなかった件について。
色々と賛否両論出ていましたけど。
私的には、
確実に勝ちを獲るために保険をかけた選択だと思えるので、
このスタメンでよかった、と評価しています。
今の
日本代表チームの力なら、
ベストメンバーではなくても勝ち切れる相手ですが。
万が一、
日本代表が
試合の流れを掴まえられなかった場合、
最初からベストメンバーで挑んでいたら
そこから何か変えるとなれば
全体パフォーマンスの低下……
とりわけ選手の士気低下につながる可能性が高くなります。
しかし
控えに久保と伊東が置いてあれば、
二人をスタメンと入れ替えて流れを変える起爆剤にできる上に
全体パフォーマンス、士気の劇的な向上も見込めます。
最初から
オールインしてしまった場合、打てる手が少なくなるので。
単騎でも戦局をひっくり返せる強力な手駒、
ゲームチェンジャーを一つ、二つ、
手元に残しておきたい。
将棋でたとえれば、
飛車角を手駒として握っていて
ここぞという場面で出して盤面をひっくり返す、
みたいな。
そんな安全マージンを取っておきたい、って監督の考えは
私的に
短期決戦の保険策として有効だと評価できます。
それだけ
今の日本代表の戦力に潤沢な余裕があるからこその
贅沢な戦法ですね。
サッカー日本代表、敵地でバーレーンに5-0…上田綺世らのゴールでW杯アジア最終予選2連勝
【リファ(バーレーン)=岡田浩幸】サッカーの日本代表(世界ランキング18位)は10日(日本時間11日未明)、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2戦で、アウェーでバーレーン(同80位)と対戦し、5―0で快勝した。初戦の中国戦から2連勝で、アジア最終予選での連勝スタートは、2014年ブラジル大会予選を戦った12年6月以来。
日本は前半からボールを保持して主導権を握り、PKをFW上田(フェイエノールト)が決めて先制。後半には、上田やMF守田(スポルティング)らが追加点を挙げて、突き放した。
日本は10月10日(日本時間11日)にアウェーでサウジアラビア、同15日にホーム(埼玉スタジアム)で豪州と対戦する。