kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

サイクリングに行ってきました之2――厚木基地を見てきたよ

藤沢の方まで足を伸ばして、
眼鏡のフレームを、気に入ったデザインがないか探してみたのですけど。
どうも、今ひとつピッタリくる物を見つけられなかったので。
今度は座間の方まで自転車で出かけてみました。


なんというか……
30年ブリくらいですね、こっちの方に出歩くのは。
まだ、
小学生だった頃、学校の授業で在日米軍基地のことを教わって。
それで、
実際自分の目で見てみよう、と思い立って。
地図で調べて、相鉄線に沿って自転車で国道を走っていったんですよね。
インターネットやスマートフォンなんて便利な物はない時代ですから。
車用の道路マップを家の本棚から引っ張り出して、
厚木基地への道を調べて、出かけたのでした。
で、
そのときと同じ国道を、30年後に走ってみたわけですけど……
厚木基地は、その当時と大きな違いはなかったように思います。
何しろ30年も前の記憶ですから、
細かい所までは覚えてませんけど。
厚木基地……というか、だだっ広い滑走路と、それを囲んで延々と続く鉄条網付きのフェンス、
それに沿って隣を伸びる国道と
その奥には相鉄線の線路が並行して続いていて。
神奈川県内では珍しく、延々と平坦な直線道が続いている場所です。
今から30年以上も昔の話になりますけど、
子供心に、『なんて広いんだろ』と、
どこまでも続く厚木基地のフェンスを見て、驚いた記憶があります……
……大人になった今の目で見ると、
自転車でアッという間に通り過ぎてしまうのですけど。
札幌に住んでいたときには千歳基地まで自転車で訪ねたことがありましたけど……
あっち方がずっと大きいですね。
まあ、千歳基地は千歳空港と一体化してますから。単純な比較は無理なんですけどね。
古い記憶を引っ張り出しながら、
やはり、
大人と子供ではスケール感が違うんだなぁ……と、
基地にそって、自転車で走りながら、感慨深いものがありました。
あと、
基地内の歩道に街路灯が付いていて、
ソーラー発電のためのパネルが付いてたりしてね。
昔はこんな街灯はなかったよなぁ……と思って感心したり。
で、
東名高速の上を通り抜ける高架橋を渡って、
さらに進むと。
町の中に、
『踏切』があったのですけども……
なぜか警告灯が点灯していません。
線路を見てみると、草がボウボウに茂っていて、長く使われていない様子。
さらに、
線路は単線で、街中を横切って途切れることなく延々と続いています。
これはいったい何なのか……気になって家に帰ってから、調べてみたら。
かつて、
相鉄線から厚木基地まで航空機のジェット燃料を運ぶために使われていた、
引き込み線だと分かりました。
米軍厚木基地専用線路、というのがあったようです。
1998年には、廃止されて使われなくなったのですが、
線路などの設備は撤去されずにそのまま『廃線』として残っているのですね。
1998年というと、
今から20年くらい前ですから、
もしかしたら、
30年前、私がこの辺を通ったときには、
まだ使われていたはずで。
当時の私は、
今は使われなくなった踏切の前で
停止したりしていた、のでしょうか。
残念なことに、
その当時の記憶はありません。
町並みもすっかり変わってしまって、
相鉄線は小ぎれいになったし……


なんというか、
いつも以上に刻の流れを感じてしまった
一日でした。