いつもの、
日本政府というか厚労省公式発表の
日本国内感染状況報告。
昨日、
国内で新たに確認された感染者は
13638人でした。
東京都内だと、
1915人。
という具合で。
先週と比較すると、
日本全国で前週比0.81倍(16839人
東京都内では前週比0.78倍(2447人
という数字になって。
さらに、
その他の地域も
見てみると、
東京周辺の
栃木で 69人(前週比0.68倍、先週 101人
群馬で 63人(前週比0.42倍、先週 151人
埼玉で 1106人(前週比0.83倍、先週1332人
千葉で 1030人(前週比0.68倍、先週1504人
神奈川で1719人(前週比0.67倍、先週2579人
東京圏で5902人(前週比0.73倍、先週8114人
そこから離れると
北海道で 266人(前週比0.63倍、先週 420人
宮城県で 79人(前週比0.49倍、先週 162人
愛知県で1505人(前週比1.43倍、先週1054人
大阪府で1605人(前週比1.03倍、先週1558人
広島県で 256人(前週比0.93倍、先週 275人
福岡県で 626人(前週比0.70倍、先週 896人
沖縄県で 207人(前週比0.74倍、先週 280人
という結果。
・
・
・
あと
入院者とかに目を向けてみると
入院者231772人(先週203716人
うち
重症者2075人(先週1891人、
という数字が報告されています。
これを
1週間前と比較を計算してみると、
入院者は前週比1.14倍。
重症者が前週比1.10倍。
という具合。
・
・
・
パッと見て、
『減ったのかなぁ……』と思える数字になってきました。
連日公表されている
日本国内における感染者報告数。
この数字の推移を見た限りでは
感染抑止局面に入った、
と。
数日前にも
チョロッと書いたのですが、
感染抑止局面に入る時の特徴、
『高止まり』からの『漸減』からの『大幅減少』という
感染者報告数の推移が
東京圏と
その外郭都市にあたる地域での報告に
顕著に表れてきた。
そんな風に見えるのですが……
ただ、
動きに力強さというか。
減り幅は
それほど大きくなくて。
しかも、
減ったとはいえ、
総体的な数は
まだまだかなりの高水準。
『安全』からは
かけ離れた状況です。
・
・
・
ここで
『感染抑止に成功した』と安心して、
人流が増えてしまうと。
判りやすいまでの
『リバウンド』局面となって。
感染再爆発ですね(泣
少なくとも、
この先2ヶ月くらいは、
今より
さらに厳しい人流抑制、感染機会の削減、を続けないと。
『安全』と言える水準に達する前に、
リバウンドが起きそうです、
というか、
今の
感染者の数なら
確実にリバウンドしますよコレ。
・
・
・
とか考えていくと
非常に厳しい状況です(涙涙
ここでコケたら
医療崩壊まっしぐら、ですね(泣泣
国内で新たに1万3638人感染、累計死者1万6千人超え…重症者は最多更新
国内の新型コロナウイルスの感染者は30日、全都道府県と空港検疫で計1万3638人が確認された。46人が死亡し、累計の死者は1万6000人を超えた。重症者は前日から5人増えて2075人となり、18日連続で過去最多を更新した。
東京都では新たに1915人の感染がわかった。前週比532人減で、1日の感染者が2000人を下回るのは約1か月ぶりとなったが、都は「夏休みが終わる学校もあり、人出の増加が懸念される」として引き続き警戒するよう呼びかけている。都内ではこの日、30~90歳代の男女12人の死亡が判明し、うち男性2人は自宅療養中に亡くなった。
一方、大阪府では月曜日としては最多となる1605人の感染が確認された。軽症・中等症の入院患者は2326人で、病床使用率は90%に達している。