kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

これはどう考えるべきなのか――放射性物質漏洩事故

今日の気になるニュースは、
先週茨城県であった日本原子力研究開発機構加速器実験施設における放射能物質漏洩事故についてまとめた記事です。


【放射性物質漏洩事故】「想定外」「誤判断」…ミスの連鎖、深刻事故招く 機構の体質またも露呈+(1/2ページ) - MSN産経ニュース 【放射性物質漏洩事故】「想定外」「誤判断」…ミスの連鎖、深刻事故招く 機構の体質またも露呈+(1/2ページ) - MSN産経ニュース


リンクはいつも見に行く産経新聞のネット記事です。
……うーん、これはどう考えたらいいのかな。はじめて聞いたときにそう思った事故でした。
いまのところ、内部被曝が確認されている被害者が6人。この数字は時間の経過とともに増えていますので、今後まだ増える可能性がありますね。
いまのところ被害者は施設に詰めていた研究員などの関係者だけを想定して、健康被害はなし、としていますが。
これから、付近の(……といっても事故現場からはかなりの距離がありますが)一般住民から被爆者が出た場合、大きな社会問題化するのは避けられません。
どこまでのリスクを見込んでの行動だったのでしょうか。

喉も過ぎたら暑さを忘れる、というか。
パニックになって、我を忘れてしまったのか……

私としては、今回の問題は機械に守られすぎて、死と隣り合わせで作業をしている事実を忘れていた結果
……まあ、そこまでの健康被害が出るモノなのか、と大袈裟に書いてますけど。
研究員の認識もたぶん、これと同じレベルだったのではないか、と思います。
この研究で人死がでるようなことはないし。
だから大した事態でもないだろうし。
という感覚だったのではないでしょうか。
それが思っていた以上に被害範囲が広がってしまい、「大変なことになってしまった、どうしよう?」とドタバタ醜い騒ぎを繰り広げている、
一連の報道を見ていて率直に感じたところは、ざっとこんなところです。

それで。ここから出てくる答えは、今一度自分が何と向き合っているのか謙虚な気持ちになって理解する。
そういう初歩の初歩というか、素人の感覚が必要なのではないか、と思います。
その上で、玄人の技術を身につけ活用する。
技術だけあっても、それがなんのためにあるのか理解していないのなら、「豚に真珠」。
まったくの役立たずですよね。