kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

福島第一原発事故で不思議に思うこと

震災での事故発生からここまで、
福島第一原発の東電社員は、ずっと同じ人間が作業をしているのですかね?
交代とかはないのでしょうかね?
自衛隊とか消防庁が現場に入っていることを考えると、
陸の孤島、というわけではないですよね?
接触することが可能な状況だと思うので、2交代制とか3交代制とかで、外部と人間を入れ替えて、
作業を進めているのでしょうかね?
それでも、150ミリシーベルトという高い被爆者が出てしまう、というのは、
交代要員の数が少ないためなのでしょうかね。
なので、同じ人間が何度も現場に立たなければならない、せいなのでしょうか。
自衛隊や、消防庁が、次々と人を入れ替えて、安全を確保し作業していることに比べると、
無理が目立っているように見えます。
これは、組織的な欠陥なのかな。
うーん、今回の事故を見て思うことは、
原発は民間企業が運営するのは荷が重いのではないですかね。
何もなければ問題ないですが、事故が起きたときに、負担を背負い切れていないように思います。
今更言っても仕方が無いことですが、
この事故が終わったら、
政府は、全国にある原発を全部買い上げてしまって、一括して管理下におくべきではないか、と思うのですが。
で、共通のシステムを作って、
今回の消防庁自衛隊と同じように、
ぐるぐる交代で活動できるシステムを作り上げる必要があるのでは、ないでしょうかね。
よその会社から人を引っ張ってきて、東電のために働いてくれ、と、
事故になってから頼まれても、こっちにツケを回すなよ。ってなりますよね。
損得勘定と切り離して運営しないと、原発の安全は成り立たないのではないですかね。
今回の事故で起きたことを見ていたら、そう思います。
追記:
原発の現場は、お役人の天下り先としても最適じゃないですかね。
放射能被爆のリスクがあるんだから、給料が高くても当然だ。
と国民の理解も得られると思うのですけどね。
ただ、ご高齢の方に、力仕事は難しいかなぁ。