政治
さてさて、今月7日に解除が予定されていた緊急事態宣言について。いまだ指定が解除されていなかった東京圏1都3県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県について。正式に、2週間の再延長が決定していたので。以前から首相が公言していたとおり、一つの節目…
このネタ、昨日の首相ブラ下がり記者会見でも記者から質問が出ていましたねぇ。いや、それを菅首相に聞いてどうする?って、ちょっと意味不明な質問になっていましたけど(笑・・・どうも、日本のマスメディアは、東京五輪に関して、日本政府が開催可否を決…
えー? 何を言っているんだこの人はwこの事件の経緯全く知らないのかw不正署名はかなり早い段階でリコール運動の中の人たち、ボランティアの人達が把握していたw訴えたけど事務局長が取り合わなかっただけだよw・・・とうことで、いまだに大騒ぎが続いて…
いやぁ、警察が告訴を受理して、捜査を始めた途端に……堰を切ったようにメディアが取り上げ始めたこのニュース。またまた続報が出ていたのでブックマークを付けてみました。ここ最近は、ほぼ連日の勢いですよ。凄いですねぇ(笑・・・まぁ、なんというか。こ…
以前から、チョボチョボと情報が公開されていた愛知県知事のリコール不正疑惑。この疑惑騒動去年のリコール運動開始後、かなり早い段階からダラダラと続いているのですが。それが、つい先日警察が疑惑の証拠物件、リコール署名用紙の押収を発表してから。い…
これ、1ヶ月ほど前にニュースになっていて。気になっていたので続報を待っていました。その判決が、ついに昨日最高裁から出てきたので。それを報じる記事にブックマークを付けてみました。・・・判決の内容は、大方の予想通り。1審、2審の判決を支持した…
この件、かなり以前から内部告発というか。内部事情について、ヤバイ話がゴロゴロとネット上に転がっていて。実際、ネット上で飛び交っていた噂通りに、不正な署名が発見されて。その後、選管から被疑者不詳のまま告発された時は。この先相当ヤバイ事になる…
いまだに日本国内メディアは、『菅首相の長男』と事件を矮小化した表現を用いて報じているこの事件。単に飲食の接待を受けていただけではなく。金品まで受け取っていたようで。これ、金品と引き換えに機密情報を漏らしていました、とかだったら。立派な『収…
この事件、問題なのは、役人側で。接待を申し出た『首相長男』の存在は、事件の中では、下っ端の実にどうでもいいポジションなんですが……・・・いまでにメディアは『首相長男』にこだわって、事件を矮小化して報道し続けている、という。『売る』ため、『金…
暴言騒動で、森前オリンピック大会組織委員会会長が辞任した後。後任に、橋本聖子氏が選任されました。・・・就任後の記者会見の様子が記事になっていたので。ブックマーク付けてみました。 www.sankei.com 【橋本新会長会見詳報】 東京五輪・パラリンピック…
いやもう、これはどう考えたらいいのでしょうか。この手の人達、って。『規則破らないと死んじゃう病』とかに罹っているのですかねぇ。そうでも考えないと、私のような一般庶民には到底、理解不能なのですけど(怒・・・だってさぁ、この手のネタをマスコミ…
なんというか、こういう記事を見る度に、日本国内メディアの『人権』に対する感度の鈍さにウンザリします(呆それで、当のメディア人達は、知識人ぶって偉そうな講釈たれているんですから。マジで、バカじゃねーのか、と呆れるほかありません。これ、森前オ…
森・元オリンピックパラリンピック大会組織委員会会長の暴言騒動の影にかくれてしまって。テレビメディアではまったく取り上げられなかった、この話題。けっこう重要なニュースなので、掲載された記事に魚拓代わりのブックマーク付けてみました。・・・この…
この話題、というか事件。かなり以前から、噂レベル、というか現場で問題として提起されていたのは去年の話で。なんというか、この件、署名集め運動が始まった頃から、すぐにトラブル系のネタ話がネット上に拡散していて。ある事ない事、派手な噂になって大…
うーん、この問題、まだ迷走していますねぇ(涙・・・一時は、辞任した森会長の後任に日本サッカー協会元会長の川淵三郎氏の名前が挙がっていたのですが。それが、森会長が辞任を発表した当日に川淵氏がドタキャン。これについて巷では、官邸が圧力を掛けた…
森会長の暴言騒動、ついに、当事者の森会長が辞任を発表するに至りました。しかし、問題をここまで大きくしたもう一方の当事者である日本国内メディア各社、マスコミの中の人たちは未だに自らの過ちを認めることなく。『女性蔑視』という間違った言葉を使い…
最近、やたらと日本国内メディアと、政治家と、特定勢力の方々とそれに引きずられた国民が騒ぎまくって、収拾がつかなくってしまった。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長である、森会長の暴言問題。・・・私はこの件について、国内メディア…
私的にはこの問題……総務省役人の接待疑惑というか、あれ、『収賄』と取られてもおかしくない状況になってきているのですけど。それへの追求を国民の目から逸らせるためのスケープゴート、だと見ているのですけどね。実際、この問題を取り上げてから、メディ…
アメリカの新たな大統領、バイデン大統領が就任後はじめて東京オリンピック・パラリンピックの開催について言及した。ということで世界的なニュースになっています(笑・・・オリンピックに金を出しているスポンサー企業、メディア、そして、最多の参加選手…
いまだに国会でも取り上げられていたりして。なんだか、ワケの分からないの展開になっている、東京五輪組織委員会・森会長の暴言騒動。その当事者代表である、東京五輪組織委から今回の騒動について正式な公式の声明が発表されました。・・・のですけど、な…
私的には、森会長の暴言騒動よりも、この件の方が気になっていて。続報をアレコレ探しているのですけど……なぜか、森会長の暴言騒動と入れ替わるようにこの件に関する報道がピタリとやんでしまいました(笑なんかもうとても分かりやすいで展開で、大草原です…
森会長の失言、というか『暴言騒ぎ』でにわかに先行きが怪しくなってきた、というよりも。先行きが怪しいのは以前からなのですが、それを蒸し返すような話題がメディアで取り上げられています。ということで、その手のニュース記事にブックマークを付けてみ…
やっぱりねぇ(笑・・・この人が残留を認められたのは、『スケープゴート』として、この先、東京五輪失敗の全責任をこの方ひとりで背負ってもらうためなんだなぁ……と思って。私的にIOCの裁定に納得していたのですけど。さっそく、それ予想通りでした、と…
この結果について、結構不満を漏らしている人が多いですねぇ。ただ、私的には、現状を鑑みれば、こうなるだろう、とは予想していましたので。予想した通りの裁定が下されて納得です。・・・この結果について、森会長の政治力とか、権力の癒着とか、そういう…
なんというのかなあ……世の中には事実だとしても建前上言ってはいけない適切では言葉というのが幾らでもありまして……たとえば、自分の経験の中では事実であっても。それをそのまま一般化して説明して通用するのか……というと。別問題になるわけですよ。・・・…
いやぁ、もうねぇ……昨日も今日も国会審議のテレビ中継があるので。チラチラ見てますけど。なんというか、国会議員が無能すぎてマジ泣けます。たとえば某福島瑞穂議員とか、アホ丸出しの質問していて。なんでこんな阿呆が国会議員をやっているのか。こんな阿呆…
実際には、期日いっぱいギリギリ前日になっての決定ですから。『アッサリ』とは言いがたい、のですけど。・・・でも、この手の政治家がらみの裁判って、たいてい上訴して最高裁の判断までもつれ込む、ってのが定番ですからねぇ。それが今回みたいに上訴せず…
昨日もっとも注目されていたニュース、というか。頻繁に取り上げられていたニュース、かなぁ。と思ったので、記事にブックマークを付けてみました。・・・おととい、突如ミャンマーで起きた軍のクーデター。1日経って、現地の映像も入ってくるようになって…
昨日、緊急事態宣言の延長が発表されて。それにあわせて、記者会見が行われました。ということで、魚拓代わりにまとめ記事ブックマーク。・・・私もこの記者会見のテレビ中継をチラチラと見ていました。それで、見ていて感じたのは。新型コロナのパンデミッ…
『天丼』ってのは、お笑い用語のアレです。同じネタを重ねて、被せて、何度もしつこく笑わせにくる手法を指す言葉。……まあ、今回ブックマークを付けた記事は、笑える内容ではないのですけどネ。・・・コレって、多分この後、週刊誌で続報が掲載されて。そこ…