政治
盛りだくさん、だけど…… ―― 第二百十一回国会における岸田内閣総理大臣施政方針演説 さて、本日は第二百十一回国会……今年の通常国会の開会日。ということで、岸田首相が国会開会に際して冒頭、施政方針演説を出しました。・・・なので、今回はそれを首相官邸…
さてさて、いま韓国で新型コロナに関する防疫規制を緩和する方向で検討が進められている、というニュースを先に取り上げましたが。これ、日本でも同様の検討が進められています。韓国と歩調を合わせた、って事はないと思いますが。状況が似通っているので、…
いやぁ、まさかこのタイミングでwこの方がコメントを出すとはねぇw・・・これで正解が確定しましたwこの方が推している内容の『逆張り』で間違いナシwというか、この方、世間の注目を浴びるために、わざと正論の逆を吐いている、『炎上商法』を用いてい…
今回ブックマークを付けたのは、数日前にニュースとして取り上げられた話題です。というか、10日にニュースになった時点でブックマークを付けて。その後、韓国メディアからどんな続報が出てくるのかなぁ……と、期待して待っていたのですが……何も出てきませ…
法律が出来ました。で、終わりでは無くて。それがきちんと適用されて、違反者が摘発されるのかどうか。そこまで進まなければ、絵に描いた餅。役に立ちません。というよりも、意図して無視される分、以前よりも悪化している、と言えます。・・・その肝心要の…
ということで。本日、政府、首相、閣僚も仕事始め。になるのかな。年明け一発目の首相記者会見が執り行われました。それなら記録を残しておかねば、と思い立ち。会見内容を全文網羅したニュースを探したのですが。これがちょっと見つけられなかったので。今…
昨日書いた年末総決算の与太書きで。岸田首相が、年明け通常国会招集前に内閣改造を行う、という噂が流れている件に触れて。それをもとにアレコレ書いたのですが。この噂について、岸田首相が直接否定しているインタビュー記事が出ていましたので。そちらに…
いやぁ、本日は12月27日。で、この日付をわざわざ書いたのは、メディア関係だと、このくらいの日取りから年末年始進行に入ります、って事を書きたかったからでして。まあ、正確に言うと、今週の頭、25日とか26日から、テレビなどは年末年始特別番組…
なんというか、この人岸田首相は国会が閉幕してから出番が回ってきたwというか。俄然、言動に注目が集まっています。ってねぇ、国会閉幕間際に、唐突に増税発言と防衛指針の大転換を発表したら。そりゃそうなるよね、結果なんですけどねぇ。いや、それどう…
昨日は、これにて臨時国会の閉幕日、ということで。岸田首相の記者会見がありました。NHKの地上波、夜7時からのニュース番組で1時間近く生中継してましたネ。そこで、いつものように書き起こし記事にブックマーク。・・・内容は、なんというか内容盛り…
昨日、突然に、まさに唐突に岸田首相の口から飛び出した『増税案』与党議員の方々もまったく寝耳に水の話だったようで。知っていたのは一部の閣僚の限定されていたのか。えらい混乱を引き起こしております。・・・というわけで、取りあえず記録メモ代わりの…
最近、中国における新型コロナ感染拡大状況を検索していると、まず真っ先にヒットするのがこの話題。感染状況を報じるニュースではなく、中国一有名な熊のプーさん、習近平主席が強力に推し進めている防疫体制『ゼロコロナ政策』に対する抗議デモ。それが中…
いやぁ、この話題……日本国内主要メディアが連日大きく取り上げて。国会でも取り上げられて、そのシーンがテレビで繰り返し何度も放映されて。私的には、『モリカケ騒動』みたいにグダグダ続くのかなぁ……と。ここ数日、様子をうかがっていたのですけど。全然…
とりあえずの記録です。ここから始まって。返答が出てきて。返答の中身を確認して、吟味して、判定して。そこまでが1セット。そして、次のプロセスへ移行する。・・・昨日11月22日に政府から質問状を送付。12月9日まで返答受付。そこから回答された…
昨日、日本国内の主要メディアで速報的に取り上げられたニュースです。今年7月に銃撃を受けて亡くなられた安倍元首相の事務所が今年の12月末をもって閉鎖する旨、発表がありました。・・・うーむ、一日本国民としてこれまで安倍元首相とともに日本の政治…
この件、マスコミがもっと大きく特集を組んで掘り下げたらいいのになぁ……と私的に感じているので。この与太書きで関連するニュース記事にブックマークを付けてみました。・・・私的には、これが岸田政権における最大の功績、政治的遺産だとそのように見てい…
昨日夜の定時ニュースバ番組を見ていたら、岸田首相記者会見の模様が中継されていましたので。それを記念して、関連するニュース記事にブックマークを付けてみました。・・・過去、安倍元首相や菅前首相の時には、かなり頻繁にテレビでも生中継ライブ映像が…
これ、NHKがところどころ削除、省略しつつも。途中、NHK側で演出、解説の意図で時代背景を交えた映像などを付け足した形で夜7時のニュース枠で放映していました。・・・まさか、NHKがそこまで大きく取り上げるとは思っていなかったので。ニュース…
支持率だだ下がり、国会紛糾からの追い詰められての辞任交代劇。なのは、日本もイギリスも似たような経緯をたどっていたのですけど。イギリスの場合、後任の新首相が決まった途端に一転してお祭りムードみたいな上げ上げ空気になったのに。日本は、ねぇ……何…
イギリス首相、前任のトラス前首相がイギリス史上最速の辞任を表明成立。その後任となる新首相の座を巡ってすったもんだと一波乱あるかなぁ、と。遠く離れた日本に居る一野次馬としてちょっと、ワクワク期待していたのですが。蓋を開けてみたら、党首選=次…
いやぁ、昨日韓国最大野党の幹部に逮捕状が請求された件を取り上げたのですが。それがニュースになったばかりで今日は、前政権・狂気の文オジサンのそのお仲間達政権の幹部逮捕が発表されてニュースになっていました。というわけで、そちらに関連するニュー…
とりあえず事実の記録を目的として関連するニュース記事にブックマーク。・・・私は、今回の国葬に消極的賛成な立場ですけど。法的手続きの是非についてはこれから納得いくまで議論して、適切な手続きを整備して欲しいですね。何も無いままじゃ、次が困るし…
たぶん、本日の日銀金融会合でのゼロ金利政策延長決定から、その後の為替介入まで。ワンセットでの決定だったのでしょうねぇ……・・・本日、日銀会合で従来のゼロ金利政策延長決定を発表した直後から、ドル円為替相場が1ドル=145円を突破しての24年ブ…
昨日ニュース記事付けたブックマークに短いコメントを書いたら。それにはてな☆を付けてくれた方がいましたので。そのお礼をかねて。私が書いたコメントのもう少し詳細な説明を書き足しておきます。・・・結局のところ、身内で寄って集まって胸像だけ作ったと…
このニュース、第一報が数日前に捜査当局から発表されて。その時点では、捜査内容の詳細については不明のまま、家宅捜索が行われた事だけ発表されました。なので、いったいどんな罪状で突然捜査が進んでいるのか……家宅捜査って、それなりの証拠と容疑が揃っ…
以前から言われていた内閣改造ですけど。昨日、新内閣の面子が発表されたので。関連するニュース記事にブックマークを付けてみました。・・・私的には、今回の内閣改造って、結局何のために実施したのか。サッパリ判りません。巷では、安倍元首相銃撃暗殺事…
昨日から日本国内の主要メディアでチョボチョボと取り上げられているこのニュース。去年から新型コロナの助成金関連で、不正申請していた人たちが次々に捕まっていますけど。今回のは、政治家が関わった大がかりな助成金詐欺事件です。おそらく政治家が関わ…
コロナ関連のニュースを流し見していた時にちょっと気になるニュースが目に入ってきたので。ブックマークを付けてみました。・・・この件については、とくに何も書きません。下手な内容を書いてしまうと、それが陰謀論の温床になってしまうので。私みたいな…
昨日、知床遊覧船遭難事件関連のニュースが幾つか出ていたので。私的に気になったものにブックマークを付けてみました。・・・まずは一つ目。遭難後、行方不明となっていた乗員乗客のうち、ロシアが実効支配している地域に漂着した3人分の遺体。それらの引…
この件について、テレビのニュースでは国会前で国葬反対とシュプレヒコールしている映像が流れていましたwいやぁ、なんというかいつもの展開でwネット上のコメントも見ていると反対の声が目立ちますけど。これもいつもの展開でw代わり映えしなくてお腹い…