kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

どうなるんだろう――ネパールでM7・8の大地震 死者900人超…エベレストで雪崩、外国人18人犠牲

東日本大震災を体験してから。
どうしても、この手の自然災害についてのニュースは気になってしまいます。
次々に続報が出てくるのですが、
続報が出るたびに、被害が拡大するばかりで……


ネパールでM7・8の大地震 死者900人超…エベレストで雪崩、外国人18人犠牲 - 産経ニュース ネパールでM7・8の大地震 死者900人超…エベレストで雪崩、外国人18人犠牲 - 産経ニュース

2015.4.25 22:32更新
土台を残して倒壊したカトマンズのダラハラタワー=25日(AP)


 【ニューデリー=岩田智雄】ネパール中部で25日正午前(日本時間同日午後)、マグニチュード(M)7・8の強い地震が発生し、首都カトマンズなどで多数のビルや家屋が倒壊した。英BBC放送などによると、国内の死者は970人に上ったほか、世界最高峰エベレスト(8848メートル)では雪崩などで少なくとも外国人18人が死亡。中国との国境付近やインド、バングラデシュでも30人余が死亡した。
 現地の日本大使館が安否確認を進めているが、連絡が取れない邦人がいるもようだ。ネパールには約千人の在留邦人がいる。
 震源地はカトマンズの北西約80キロ。カトマンズでは市内で最も高い歴史的建造物ダラハラタワー(約60メートル)が倒壊、死傷者が出ている。数百年前に建てられた寺院などが集中する世界遺産、ダルバール広場にも被害が出ているもようだ。
 地震はネパールでは約80年ぶりの規模で、同国政府は被害の大きな地域に非常事態を宣言。ヒマラヤ山脈は登山シーズンを迎え、多くの外国人が訪れていた。
 揺れはインドの首都ニューデリーパキスタン東部のラホールでも観測された。

【ネパール大地震】死者1800人超、警察当局が明かす 被災者捜索急ぐ - 産経ニュース 【ネパール大地震】死者1800人超、警察当局が明かす 被災者捜索急ぐ - 産経ニュース

2015.4.26 10:30更新

【ネパール大地震
死者1800人超、警察当局が明かす 被災者捜索急ぐ

2013年9月23日、祭礼行事が開かれ大勢の人でにぎわうカトマンズ・ダルバール広場(上)。25日、強い地震で建物が倒壊した(新華社=共同)
 ネパール中部で25日に起きた大地震で、同国警察当局者は26日、死者が1805人に達したと明らかにした。首都カトマンズなどに非常事態を宣言したネパール政府は、被災者の捜索や救出活動を急いでいる。負傷者は4万5千人に達したとの報道もある。
 ケリー米国務長官は25日、米国際開発局(USAID)が災害支援対策チームの派遣準備に入ったことを表明した。緊急措置で100万ドル(約1億2千万円)の資金拠出も決定。欧州連合(EU)も支援を検討している。ネパールでは約80年ぶりともされる大規模な地震災害を受け、国際支援の動きが広がっている。
 また、ネパールには約千人の在留邦人が在住、カトマンズ日本大使館が被害状況の把握を進めている。
 大地震では、耐震性の弱い建物の崩壊で人々が下敷きとなった。余震でさらに崩れることを恐れ、カトマンズなどでは25日夜から26日未明にかけ、多くの人々が屋外で夜を過ごした。電気や通信の遮断などライフラインが混乱しており、全容解明にはなお時間がかかる見込み。(共同)

実際、どのくらいの範囲が被害を受けたのか。
情報はどんどん規模が拡大していて。
いまなお、日本メディアが公開しているニュースが伝えるところでは。
被害の全容がつかめません。
それだけ現地が壊滅的な被害を受けてしまった、という事なのでしょうか。
さらに、当初伝えられている被災地よりも、
かなり広範囲に被害が及んでいる模様で、
現地でも全容が把握し切れていないようです。
震源地は、世界最高峰であるエベレスト山のふもと、という事で。
もっとも情報が公表されているカトマンズで、標高1300メートルもの高所ですし、
場所によっては、日本で最も高い富士山よりもさらに上、という被災地もあるようです。
その分、津波などの心配はいらないようですが……
かわりに雪崩の被害が広範囲に及んでいるようです。
あと、
幸いにも今のところ、大規模火災のような2次災害の情報は出ていません。


ただ、場所が場所だけに、
移動には相当のコストがかかるようで。
日本国内の場合みたいに、
右から左に人を派遣して救助、とはいかないらしく。
被災者の救助には相当の困難が予想されそうだ、とニュースの中でコメンテーターが答えてました。
日本では、すでに昼過ぎの時点で、先発の救助隊が現地に向けて出立、
続いて準備の揃った隊から現地入りする予定らしいのですが……
私も個人的に
なにかしらしたいと考えています。
さすがに、現地までボランティアで。なんて事はまったく経験の無い私には無理なので。
いまのところ、「募金」しか思い浮かびませんけども……
ただ、今後は現地で不足している物資の寄付など、募集したりする可能性もありますし。
できるだけ注視していこうかなぁ。
それで、今自分で出来る範囲の援助をしようと。思います。