kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

ド正論、来ましたw ―― 文大統領「ワクチン買い占め」批判に…米国務省「優先順位はパンデミック終息」

一昨日、
ここに載せたヨタ書きで。
韓国人が主張している
米国ワクチン独占批判については、
まったくの的外れで。
そもそも
米国は
ワクチンを
新型コロナの感染を終息させるために
必要な場所に
適宜供給している、
と。
そういう解説を載せましたが。
それと
同じ主張が
米国政府が出ていたそうで。
それを報じている
韓国メディアのニュース記事にブックマークを付けてみました。



ざっと書かれている内容に
目を通すと。
米国政府が
韓国の的外れな誹謗中傷に
よほど腹を立てたのか
ド正論をかまし
狂気の文オジサン大統領の主張を
真正面から叩き潰しています。
新型コロナの感染拡大で
米国と並ぶ勢いの犠牲者を出している
インドに対して
米国内にある余剰分ワクチンの供給を
提案するとか。
まあ、
やっぱりそうなるよね。
という
防疫上の措置として
極めて合理的な判断に基づいた計画を
発表してきましたねw



しかし、
直接名指しして批判、批難するのは避けたものの。
米国が
今回公表した内容は、
どう見ても、
狂気の文オジサン大統領の主張を
真っ向否定する物です。
なんというか、
仮にも
同盟国の首脳、大統領の意見に対して、
こんな具合に
記者会見という公の場において
相手の面子をまるごと叩き潰すような、
そういう
回答は出さないものなんですけど。
まあ、
今回の場合、
韓国メディアがわざわざ質問してきた、
というので。
米国政府としても、
わざわざ韓国側から突っ込んで尋ねてきたので
それなら答えた、
という対応なのかな。
ウーン……
私的には、
今回の
文大統領の面子を潰すような
米国政府の記者会見回答は、
もはや
米国は
韓国を同盟国とは見なしていない。
狂気の文大統領の存在に関わらず、
韓国という国の体制そのものが
米国の同盟国たり得ない、
と見切りを付けた。
そんな風に見えます。
こういう事を書くと、
日本が勝った! 韓国が負けた!
と、
大はしゃぎする人もいますけど。
そういう甘い話では無くて、
米国の意向に沿わないのなら、
日本すら切り捨てるぞ、
という。
バイデン新政権の強固な意志を感じるんですよねぇ。
今月
米国で行われた
日米首脳会談で採択された
共同声明で、
日本はかつてないほど中国に対して
対決姿勢を鮮明に宣言しましたから。
これまでの
いかにも日和見的な日本政府の態度から
180度手のひらを返したぐらいの
急激な豹変です。
それが何故起きたのか、と考えると……ねぇ……

 

 

japanese.joins.com

 

文大統領「ワクチン買い占め」批判に…米国務省「優先順位はパンデミック終息」

韓国の文在寅ムン・ジェイン)大統領が「ワクチン開発国の自国優先主義」と「強大国のワクチン買い占め」を取り上げて米国を迂回的に批判したことについて、米国務省は27日(現地時間)、即答を避けたまま米国の原則は「パンデミック終息」という立場を出した。
国務省はこの日、文大統領の新型コロナウイルス感染症新型肺炎)ワクチン関連の言及に対する米国政府の立場を聞く中央日報の質問に「非公開の外交対話については論評しない」としつつも「バイデン、ハリス政府の最高優先順位は命を救いパンデミックを終わらせること」と答えた。米国がワクチンを多く保有するにしても海外に支援するにしても、これらはすべて新型コロナウイルスから人々の命を救い感染病の大流行を終息させるための行動だという趣旨ととらえることができる。
文大統領は26日、首席・補佐官会議で「余裕がある時はすべての国々が連帯と協力で同じ声をあげたのに、自国の状況が差し迫るようになると、連合も国際共助もすべて後回しにされて国境封鎖とワクチン輸出統制、買い占めなどで各自生き残りを図っている」としながら「全世界的なワクチン生産不足とワクチン開発国の自国優先主義、強大国のワクチン買い占め」を批判した。
国名を挙げることはなかったが、ファイザーやモデルナ、ヤンセンジョンソン・エンド・ジョンソン)ワクチンを開発した米国が含まれていると受け止められた。
米国は18歳以上の成人の半数を越える(53%)人口がワクチンを1回以上接種しており、5月末までにファイザーとモデルナワクチン計6億回分(3億人接種分)を保有できることになる。
米国政府はワクチンの共有を求める国際社会の圧迫が強まる中で、インドで第2派が猛威をふるうようになると、アストラゼネカ(AZ)ワクチン6000万回分を外国と共有すると電撃発表した。バイデン大統領はAZワクチンをインドに支援すると明らかにし、その他どこの国に支援するかは政府内で議論中だ。