kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

というわけで…… ―― 国内で新たに1986人感染

いつもの、
日本政府というか厚労省公式発表の
日本国内感染状況報告。
昨日、
国内で新たに確認された感染者は
1986人でした。
東京都内だと、
267人。
という具合で。
先週と比較すると、
日本全国で前週比0.61倍(3245人
東京都内では前週比0.50倍(537人
という数字になって。
さらに、
その他の地域も
見てみると、
東京周辺の
栃木県   42人(前週比0.91倍、先週   42人
群馬で   15人(前週比0.33倍、先週   15人
埼玉で  153人(前週比0.80倍、先週  192人
千葉で   73人(前週比0.56倍、先週  140人
神奈川で 130人(前週比0.75倍、先週  173人
東京圏で 685人(前週比0.60倍、先週 1134人
そこから離れると
北海道で  45人(前週比0.79倍、先週   57人
宮城県で  21人(前週比1.24倍、先週   17人
愛知県で 155人(前週比0.57倍、先週  270人
大阪府で 398人(前週比0.67倍、先週  591人
広島県で  33人(前週比0.89倍、先週   37人
福岡県で  43人(前週比0.45倍、先週   96人
沖縄県で  69人(前週比0.43倍、先週  162人
という結果。



あと
入院者とかに目を向けてみると
入院者31048人(先週58294人、
うち
重症者998人(先週1383人、
という数字が報告されています。
これを
1週間前と比較を計算してみると、
入院者は前週比0.53倍。
重症者が前週比0.72倍。
という具合。



政府が出していた
緊急事態宣言なり、
まん延防止等重点措置なり、
各種制限措置が、
本日をもって終了。
明日から全解除となります。
といっても、
政府発の要請が解除になるだけで。
各地域、自治体毎の独自措置に移行するだけ、
と言ってしまえば。
それまでなんですけど……
それでも、
日本全国を見渡して
政府からの要請が完全解除になるのは、
今年の4月以来、
半年ぶりのことで。
大変喜ばしい状況ですよ。
半年をかけて
ようやく、
ここまで来たんだなぁ……と
しみじみ
感慨深いものがあります。
本当にね、
この半年は長かった。大変だった。
マジで
今度こそ私も感染するのではないか、
と。
戦々恐々でしたもの。
だって、
ピーク時の東京圏では
毎日
新規感染者が
人口1000人に一人以上の割合でカウントされていたんだから。
1000人って、
ちょっとした人混みとか。
満員電車とか。
中核駅とか。
大規模ショッピングモールとか。
地域の基幹病院とか。
そういう場所に移動しただけで、
接触してしまう人数ですよ。
もちろん、
一瞬すれ違うだけの人の含めての話です。
なので、
1000人と接触すると言っても、
その大半は、
接触時間が1秒にも満たないので。
感染リスクとしては極小、
ほとんどゼロに近いだろうと評価できるのですけども。
それでも
ゼロではない以上無視出来ず、
なにかしら備えなければなりません。
そんな悶々としたドン詰まりのトンネルの中から、
ようやく抜け出せました。



この状況に諸手を挙げて万々歳を叫びたいところですけど……
毎日
報告されている
日本各地の新規感染者数の数字を見ていると。
西日本では
早くもリバウンドの兆候が出てきた、と見られる地域が
チラホラと目について……
うーむ……
どうなのかなぁコレは。
1ヶ月後には、
『第6波』襲来ってなるのかなぁ(泣

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

国内で新たに1986人感染、重症者は998人で約2か月ぶりに1000人下回る

 国内の新型コロナウイルスの感染者は29日、45都道府県と空港検疫で新たに1986人確認された。重症者は前日より64人減って998人となり、8月5日以来約2か月ぶりに1000人を下回った。死者は48人だった。
 東京都では新たに267人の感染が判明した。水曜日に300人を下回るのは2月24日(213人)以来。都によると、直近1週間の平均新規感染者は302人で、前週(590人)から49%減った。
 大阪府の新規感染者は398人で、前週の同じ曜日を193人下回った。

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

4月4日以来の半年ぶり「宣言や重点措置なし」…認証店は午後9時まで営業

 新型コロナウイルス対策で、19都道府県に発令されている緊急事態宣言と8県に適用中のまん延防止等重点措置は、30日を期限に全て解除される。沖縄県では5月23日から4か月間以上、東京都内は7月12日から81日間にわたり、それぞれ宣言が続いていた。宣言や重点措置がどの地域にも出ていないのは、今年4月4日以来、半年ぶりとなる。
 宣言・重点措置が解除された地域の飲食店については、都道府県の判断により、感染対策の徹底が確認されている「認証店」は午後9時まで、非認証店は午後8時までを基本として営業が認められ、酒類の提供も可能となる。
 7月以降の「第5波」は、インド由来の変異ウイルス「デルタ株」が猛威を振るい、全国の1日あたりの新規感染者数は、8月20日には過去最多の2万5867人に上った。重症者数も、9月3日に2223人にまで増えた。
 感染者の急増で医療が 逼迫(ひっぱく)し、自宅療養者数は9月1日に過去最多の13万5859人を記録。子供にも感染が拡大し、保育園や学校でクラスター(感染集団)が相次いで発生した。
 政府は、宣言・重点措置の解除後は混雑を避け、少人数で行動することなどを呼びかけている。