kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

あぁ、DMM2

昨日に続いて、またこの愚痴。というか――
もうね、なんでDMMみたいなTV広告打つくらいに成長した企業が、こんなバカやっちゃうのかなぁ、と。
ネットでは、
事前登録のオミクジで引ける神社のレアリティとか、話題にしてますけど。
いやいや、全然問題が違うから。
今回のこれは、ガチで金の話になるから。そういう生臭い問題だから。
というのも、
神社が「商標」登録しているのは、氏子との関係もあって、
勝手に自分たちの縄張りというか神事を荒らされたくない、って意志の表れなんですよ。
まあ、私はでっかいお社の事情までは知りませんけど、
近所のそこそこ地域に根をはった神社の神主さんの家とは知り合いでした。
だから、
神社の経営……っていうか神社だってお金がないと維持出来ないんですよ。
だから、氏子から寄付もらって、というか寄付募ってます。そういう話とか見たりしました。
それでも弱小というか地方の小さな神社は、全然賄えないから、神主は就職していて生活費は別に稼いでいて、
とか普通にしてますけども。
一年に何度かの、年末年始とか秋祭りに開いているだけで、
それ以外は神主さんも用無しだったりしますから。裏ではいろいろ、手続きとかあったりしますけど。
でね、
今回みたいに、勝手にヨソ者が神社の名前使って商売されると、大変具合が悪い。
なんの具合が悪いのか、って。
氏子からの寄付金集めが上手くいかなくなります。
「向こうはただで商売させているのに金取らないで、なんで俺たちから金取るんだ」って話になる。
もともと
氏子だって好きこのんで寄付金、毎年出してるわけじゃないです。
町内会の義理があったり、
仕事上の付き合いがあったり、
その上で、「俺たちの神社」って意識もあって、それでまあ、金を出していたりするわけです。
そこへ、余所者が勝手に名前をかたる、とか。
「じゃあ、おまえも金出せよ」って話を明確にするために、
商標を取っていたりします。
私が知る神社……というか、地域の神主さんから伝え聞いた、その神社の上の方の本社というか、でっかい神社の事情はそんな感じでしたね。


だから、今回みたいに全国区規模の一流企業が
「商標」権を無視して勝手に名前を使う、とかになると、
神社の方でも、これまで寄付してもらった方々の手前、放置する、というわけにも行かない。
というか出来ない。
正直、神社側でも困惑している、と思います。
ちょっと想定外の出来事というか、斜め上すぎる事件ですから。
実際、既に名前が使われてしまっている以上、何かしらの落としどころが必要で、
「ゲームでは使わないで下さい」と言って済む問題じゃないんですよね。
もう、いろんなところで公表されてしまって、
使われている事実が情報として拡散してしまっているので。
現状で、
神社側としては、相当な損害を被っている状況です。
この現状を、
氏子やこれまで寄付してきてもらった方々がある程度納得してもらえる、
そういう落としどころに持って行かないと、問題が収まらない。
これがまだね、相手が素人さんだったら、
どう見ても支払い能力ないので放置する、って選択もあるんですよ。
ところが、侵害しているのが全国区の一流企業で、広告もバンバン出している、とか。
氏子の手前、無視できませんよ。
で、
やっかいなのは、1件だけの話じゃなくて。
全国の有名どころの神社を片っ端からDMMが手をつけている、って事実です。
神社側とすると、
自分のところだけで話をつけて示談して、
それが他の神社の不利益になって恨まれたら、それはそれで困ったことになってしまう。
広いようで狭い『業界』ですから。
義理人情で、けっこうガチガチに繋がってたりしますし。
となると、えー、なにこれ……全部集まって話しまとめていかないとならないの?
ってわけで物凄く面倒くさい。
多分、
登場している全部の神社に寄付金、収めればなんとかなると思いますけど。


あー、なんか私も書いてて面倒くさくなってきた。
それで何が書きたいのか、っていうと。
このとばっちりは、まったく関係ない、まじめにゲーム開発していた、
他のソシャゲー達が被ることになる。
というか、
今回の件、どうあっても金で片付けないとならない話なので、
その分の損失は免れないでしょう。
なので、
生じた損失をどこかで穴埋めしなくちゃならないのですけど、
その穴埋めは、
「社にほへと」とはまったく関係ない、まじめに開発していた他のソシャゲが補填することになるんですよね。もうね、
「社にほへと」潰れようが、このまま上手いことゲーム開始できようが、
それはそれでどちらでも構わないのだけど、
まじめに開発していた他のソシャゲーが巻き添え食って潰されたりすると、
本当にやりきれないです。
まあ、
企業の論理からしたら、当たり前の話なんだけど。
やっぱり、
愚痴りたくなるんですよ。
こういうの見ちゃうと。


ちなみにこれ、
神社を擬人化、とか謳わないでさ。
場所も日本みたいな地図使わないでさ。
別世界でね。
だけど、名称が日本の神社っぽくね? とか、服とか文様もそれっぽいよね、だったら、
まだセーフだったんだけどな。
ガチガチに日本地図みたいなの、公式に出しちゃってさ、
それで、現住所に近い位置、表示しちゃってな。
それで、一文字違いとか。
たとえば、商標登録されている神社が、
地図上で表示されて無くても、
他の神社の扱いから、現実との神社と密接に関連あることは十分類推できる、って。
逃げよう無いですよ、ここまでガチガチやっちゃあ。
なんでこんなバカなこと、しちゃったんだろうなぁ。

ちなみに、どっかのインタビュー記事で、

>これが、ご祭神名であれば、逃げられるんですが……春日大社があるのに、鹿島神社もありますよね

って神社本庁の人がコメントしているのは、まさにこの問題の核心で、
「商標」持ってる神社を名指しで使ってますよね。逃げよう無いですよ。って警告なんですね。
神社の神様を擬人化しているので神社と関係ないですよ、って逃げようとしても、
同じ神様まつっている神社を個別に擬人化してますね、
神社ごと個別に特定して使ってますね、商標権の侵害ですね。
って話です。

DMMはさぁ、
もう今の規模になったら、責める企業ではなくて、守り継続するポジションだと思うんだけどなぁ。
その意識がないのがなぁ……