kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

日本では ―― 今日9月10日は十五夜「中秋の名月」

韓国では
今日が
秋夕の祝日であることは
これまで
何度か書いてきました。
翻って
日本では
今日は何の日かというと、
十五夜』『中秋の名月』なんですよねぇ。
いちおう
テレビのニュース番組などでも取り上げてられていて。
関連する
ニュース記事も配信されているので、
そちらに
ブックマークを付けてみました。



なんでも、
今年の十五夜は満月だそうで。
しかも
日本の多くの地域で快晴。
月が綺麗に見える条件が揃っていて、
こういうのは
そこそこ珍しいそうな。
ただ、
残念なことに
私の部屋からだと
近所の公園?緑地?の雑木林が
窓から見える空を覆い隠してしまっているため、
月が見えません。
外に出て、
道路を少し移動したらスッキリ見えるのですけど。
お月見のために、
夜の散歩に出かけるほどの元気はありませんし。
その代わり、
窓から
鈴虫か、こおろぎか、
虫の音が聞こえてくるので。
りんりんリンリン、
綺麗な秋の音に浸りながら、
のんびり
ネット動画の満月を見ていますw
今なら
こういう
お月見もアリだよね。

 

 

weathernews.jp

 

今日9月10日は十五夜中秋の名月」今年は満月 中秋と仲秋の違いは?

 今日9月10日(土)は旧暦8月15日で、晴れるエリアでは十五夜の「中秋の名月」が見られます。
 年によって十五夜中秋の名月と満月の日は重ならないことがありますが、今年は満月と同日ですのでほぼ真ん丸なお月さまでお月見が楽しめます。

十五夜中秋の名月とは 中秋と仲秋の違いは?
 十五夜とは、月の満ち欠けをもとに1か月の日付を決める太陽太陰暦(旧暦)における毎月15日の夜のことです。
 中秋の名月とは、同様に旧暦における8月15日の夜に見える月のことです。月見をするのは中秋の名月となる8月の十五夜のことが多いため、「十五夜の月」と「中秋の名月」はほぼ同義で使われます。
 「ちゅうしゅう」という音を表現するのには「中秋」「仲秋」の2通りの書き方があります。中秋は旧暦8月15日を、仲秋は旧暦の8月をさすことが多いようです。
 もともと旧暦では1年を3か月ごとに分けて、1月~3月を春、4月~6月を夏、7月~9月を秋、10月~12月を冬としていて、旧暦8月は真ん中の秋なので「仲秋」と呼ばれました。昔は「中秋」と書いても意味は同じだったのですが、次第に中秋は、そのさらに真ん中の旧暦8月15日をさすようになったといわれます。

中秋の名月=満月とは限らない
 旧暦は月の満ち欠けをもとに日付が決まるので、中秋の名月十五夜の日は満月と同日になりそうですが、実はそうとは限りません。むしろ満月とは同日にならない年が多数を占めます。
 太陽太陰暦では新月の瞬間を含む日が旧暦◯月1日と決まっていますが、新月から満月までの日数は13.9~15.6日間と時期により変動するので、満月の瞬間を含む日は旧暦14日?旧暦17日まで幅があるのです。
 2021~2023年の旧暦8月は新月から満月までの日数が比較的短く、旧暦8月15日と満月の日が重なりますが、その後6年間は満月が旧暦の8月16~17日となるため中秋の名月と満月は重なりません。

今夜の天気は?
 今夜は北日本から関東、北陸にかけては高気圧に覆われてるため、満月がバッチリ見られそうです。ただ、太平洋沿岸は東寄りの風により空の低いところに雲が出る可能性があります。
 東海や甲信、西日本は雲が広がり、厚い雲に月が隠されてしまう所がありそうです。雲の隙間から見られればラッキーという空模様になりそうです。