kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

記録出たなぁ…… ── 日本ダービー、ダノンデサイルV・56歳の横山典弘騎手は最年長

またまたの競馬噺です。
今回は注目のレース『日本ダービー』です。
とか書いても、
競馬に興味ない人にとっては、どうでもイイ話ですねぇw



今回は、
大穴万馬券が出た、とか。
そういう記録ではありません。
レースで勝った馬は、
出走前の下馬評では、
それなりに評価されていて。
本命対抗には及ばずとも、
穴馬として押さえておきたい癖ウマ、というか。
ひょっとしたら一発何かあるかも、というのが
大方の予想でした。
ただねぇ、
鞍上が大ベテランの横山典弘騎手。
御年56歳の大ベテラン、
そして、
出走するダノンデサイルは前走の皐月賞は出走除外。
ということで、
休養明けのぶっつけ本番G1日本ダービー出走。
これはちょっと難しいかも。
馬は
能力高くて手堅い優等生タイプなので。
ハマれば強い、というムラッ気があって
一発を狙うようなスタイルではないし。
その上
騎手がベテランだから
セオリーを外れてマグレの一発を期待するのは難しいなぁ。
だから、
掲示板には絡んできそうだけど、
一着を狙うのは難しいだろう。
そんな見方が主流でしたね。



それがねぇ、
蓋を開けてみたら。
前半から
先頭からつかず離れず手堅い位置に陣取って。
周りが動いても動かずマイペース進行で
最ウチにへばりつき。
そのまま
最終コーナーを駆け抜けて、
最終直線で、
最ウチから真っ直ぐ前に抜け出して。
それで、
ゴール板を先頭で駆け抜けていきました。
ここまでガッチガチのレースをされたら
『天晴』としか
言いようがありません。

 

 

www.yomiuri.co.jp

日本ダービー、ダノンデサイルV…56歳の横山典弘騎手は最年長・調教師は最年少記録

 競馬・第91回日本ダービー(GI)(26日・東京)――9番人気のダノンデサイルが最後の直線で抜け出し、GI初制覇を果たした。管理する安田翔伍調教師(栗東)は中央のGI初勝利で、41歳でのダービー勝利は史上最年少記録。騎乗した横山典弘はこのレース歴代2位に並ぶ3勝目で、56歳での勝利は中央GIの最年長記録となった。
 無敗での2冠を狙った1番人気のジャスティンミラノは2着で、3着は7番人気のシンエンペラーだった。 牝馬ひんば で唯一の出走となった2番人気のレガレイラは5着、3番人気のシックスペンスは9着に沈んだ。