kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

こういう輩は刑務所に送ってほしい…… ── 英の世界遺産「ストーンヘンジ」にオレンジ色の粉末

今日は、
北朝鮮がロシアと新たな外交条約というか、
軍事同盟を提携した、というか改定した?と言うべきなのかなぁ。
その話題を取り上げようかと思っていたのですが。
コレ関連の情報がねぇ、
専門家の評価とか深堀した分析とかが
なかなか出てこなくてねぇ。
まあ、
昨日出て今日すぐ分析発表とはならんのは判りますけど。
だもんで、
そちらはいったん後回しにして。
こちらのニュースを取り上げる事にしました。



ということで
関連するニュース記事にブックマークを付けてみました。けど、
私的には
この手の環境活動家を名乗るテロリストは
躊躇せず片っ端から刑務所にぶち込んで欲しいですね。
マジで
やってることが犯罪者ですし。
そのうち、
ガチで誰かを殺傷する可能性が高いですから。
とか
私がこの場で書くのは。
なんというか、
ある種の経験から予測でして。
この手の人たちの行動には
『いじめっ子』とか弱者をいじめる人たちに共通する考え方、発想が
見え隠れするんですよ。
過去には
世界的な名画に塗料をぶっかけた人たちもいましたけど。
共通しているのが、
『抵抗できない弱者=今回の場合は器物になりますけど、
 これを攻撃対象に選んで』
『自分の正義を主張する=自らのストレスを発散している』
って、
まんまイジめっ子が弱者を攻撃して、
自己の正当性を主張するときの理屈と主張と行動そのまんま。
弱者に一方的な暴力をふるって、
当人たちは
スカッとできて
さぞ気持ちいいのでしょうね。



交渉ではなく、
一方的な暴力を選ぶ人たちの主張に、
何の理もありません。
暴力を使わずに、
似たような主張をしている人たちは
世の中に沢山いますし。
その中にはきちんと議論、交渉できる人たちもいますし。
そういう人たちと付き合えば事足ります。
このような
暴力を行使するだけの人たちは
百害あっても一利もなくて。
即座に世間から退場させるべきです。
じゃないと、
暴力をどんどんエスカレートさせていって。
最終的に、
一方的な正義を振りかざして他人を破壊しますからね。

 

 

 

www.sankei.com

英の世界遺産ストーンヘンジ」にオレンジ色の粉末 環境団体が散布

 過激な抗議行動を展開する環境活動団体「ジャスト・ストップ・オイル」のメンバーが19日、英南西部にある世界遺産の環状遺跡「ストーンヘンジ」にオレンジ色の粉末を散布した。同団体がX(旧ツイッター)で映像を公開した。7月4日の英総選挙後に発足する次期政府に、2030年までに化石燃料の使用を段階的に廃止する条約に署名するよう求めるための活動だと説明している。
 粉末はとうもろこし粉で、雨で流れ落ちるとしている。
 映像によると、団体メンバーの2人がストーンヘンジに近づき、消火器のようなタンクで粉末を吹きかけた。周囲の人たちは「ノー」「やめろ」と反対の声を上げた。(共同)