kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

さらに・ダメだこりゃ(呆 ―― みずほ銀ATMまたトラブル、28拠点の29台が最大3時間停止

今度は、
金ダライでも頭の上に降らせましょうかね(笑



数日前に
システム障害を発生させて。
利用者のキャッシュカードや預金通帳が
ATMに飲み込まれたまま
返却されない。
という
とんでもない事故をやたらかした
みずほ銀行』ですが。
復旧しました、

勇ましく宣言した後でも、
利用者のキャッシュカードを
ATMが没収する、という
とんでもない事故を
繰り返していたそうで。
ざっと
30台ほどのATMが一時稼働停止、となっていた、とか。
もう
冗談でも笑えない状況になっています(呆



これ、
本当にヤバいんじゃないですかね。
今回の
そもそも発端となったシステム障害も含めて。
みずほ銀行』は
システム担当者、技術者も含めて、
現行運用しているシステムの概要が把握できてなくて。
どこをいじったら
どういう結果が出てくるのか。
まったく把握出来ていない、
そんな状況に見えますよ。
そうなると、
システムに改変を加える作業自体が、
『地雷を埋設』しているようなものです。
というか、
ほぼ同義になります。
正しい設計図を持たないまま、
セルフチェックも出来ず
見た目で
とりあえずなんとなく
いじっているわけですから。
その結果、
一見、
作業完了したように見えて。
地雷が埋まったままで。
何かの操作でスイッチが入って、
ドカンボコンと派手に爆発炎上する、
という。



この手の話は、
システム屋あるあるで、
そういう事例が
業界にゴロゴロしているのですけど。
今回の
みずほ銀行』のシステム障害も、
それっぽく見えます。
そもそも
発端になったシステム障害が発生した原因が。
許容量を超えたデータをシステムに送信して
受け手側のシステムがパンクしてしまった、
という説明ですから。
それって、
単なるケアレスミスにも見えますけど。
システム概要がまったく把握出来ていない結果
にも見えるんですよねぇ。
判っているつもりで、
実は
まったく理解していなかった。
ってヤツが
状況的に一番ヤバイんです。
仮に
概要を正しく理解しないまま
作業を進めている状況だと、
システム改変は
そのまま地雷埋設作業になります。
ドカンボコンと爆発して炎上が続いているのも当然の結果、
至極当たり前の因果応報です。



この件、
まだまだ続くのかなぁ。
どこまで行くんだろ……

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

みずほ銀ATMまたトラブル、28拠点の29台が最大3時間停止

 みずほ銀行で3日夜、現金自動預け払い機(ATM)が最大で3時間停止する障害が発生した。東京都や千葉県、大阪府などにある28拠点のATM29台が停止した。預金を引き出そうとした顧客のキャッシュカードが取り込まれた事例もあったという。
 全てのATMの稼働を確認できたのは午後11時10分だった。キャッシュカードを返却するめどは立っているという。みずほは、システム機器の不具合が原因で、2月28日に起きたATMの障害とは別の要因と説明している。