kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

成功? 失敗? ── 月探査機「 SLIMスリム 」が、日本で初めて月面着陸

今年が始まってから、
そろそろ3週間が経過しますねぇ。
その間、
日本国内では
不幸なニュースが続いています。
元旦に、
能登で大地震が発生して。
2日には、
羽田空港の滑走路で
日本国内では珍しい航空機の接触事故。
この
航空機の接触事故は、
ついこの前、
千歳空港でも発生しました。
政治資金の裏金疑惑では、
ついに
議員から逮捕者が出ましたし。



そんな先行き不穏な日本で。
いま
明るいニュースを提供してくれるのが、
今回も取り上げている
宇宙航空研究開発機構JAXAジャクサ )』ですよ。
つい先日は、
衛星の打ち上げに成功して。
今度は、
月面に探査機を着陸させるのに成功したそうな。
これは
日本初の快挙だそうで。
こちらも
ニュースに取り上げられました……といっても、
扱いは、
あまり大きくありませんねぇ。
連日報道されている
能登の大地震関連のニュースに比べると。
かなり小さな扱いです(泣



これは
アレですかねぇ、
探査機を月面に着陸させたのだけど。
JAXA発表の報告によると
探査機着陸の様子が、
どうも予定していた状況とは
かなり異なっているようで。
ひょっとすると、
たまたま偶然、
運よく月面に着地できただけで。
本当に成功したのかどうか、
それは
データの詳細に分析して、その結果を見ないと判断できない。
とか。
その結果が出るまで1か月ほどの時間がかかる、
とかで。
メディアの扱いも
その結果待ちなのかなぁ。
派手に持ち上げて、
後から
『失敗でした』と結果発表が出たら。
収拾つかないものなぁ……

 

 

www.yomiuri.co.jp

「ピンポイント着陸」判明に1か月、小型ロボットから電波確認…太陽の向き変われば「電池復活も」

 宇宙航空研究開発機構JAXAジャクサ )は20日、月探査機「 SLIMスリム 」が、日本で初めて月面着陸に成功したと発表した。旧ソ連、米国、中国、インドに次ぐ5か国目の快挙だ。各国による月面探査が活発化する中、日本の存在感が高まる成果となった。一方、機体に搭載された太陽電池が発電できない状態で、今後予定している探査に支障が出るおそれがある。
 SLIMは同日午前0時、月の高度約15キロ・メートルの位置から着陸に向けた最終飛行を開始。機体のカメラで撮影した月面の画像データなどを解析し、軌道を自動修正しながら「 神酒みき の海」付近の着陸地点に向かった。
 「 SHIOLIシオリ クレーター」近くの目的地上空に着くと、ホバリングなどで垂直に降下し、同日午前0時20分、月面に降り立った。地球との通信も正常だったため、JAXAは着陸の成功を発表した。
 SLIMは、これまでの月探査機の着陸精度を1桁以上上回る誤差100メートル以内の「ピンポイント着陸」を目指している。成否の判明にはデータ解析が必要で、当初の予定通り1か月ほどかかる見込みだが、JAXA宇宙科学研究所の国中均所長は同日の記者会見で「計画通りの軌道を描いた」と述べ、成功に自信を示した。
 また、着陸直前にはSLIMから2機の小型ロボットが分離され、通信機能がある1機から電波も確認された。ロボットは着陸したSLIMなどを撮影し、画像データを地球に送信する計画だ。
 トラブルも起きた。SLIMに搭載された太陽電池が発電できない状態にあることが判明。機体の転倒などで、太陽電池パネルが太陽へ向いていない可能性がある。機体に搭載されたバッテリーの電力は数時間で尽きたとみられており、発電できないと、月の岩石の組成を機体のカメラで分析する計画が困難になる。国中所長は「太陽の向きが変わり、違う方向から光が来れば、電池が復活するかもしれない」と話した。
 ただ、このほかに目立ったトラブルは確認されておらず、JAXAの山川宏理事長は「月への道が開けた。『降りたいところに降りる』技術を獲得すれば、国際協力もできる」と成果を強調した。