kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

覚え書き、今後のゲーム事業モデル

最近の流れを見ていると、
据え置き型プラットフォームのゲームは、体感型のアクションゲームばかりで、
それ以外のゲーム>RPGとかSLGとかアドベンチャーなど、ポリゴン系の高速画像処理と体感入力を必要としない物については、
SNSにプラットフォームを移している。
具体的なモデルとしては、
携帯アプリとして発売し、
ある程度熟成した段間で、携帯用ゲーム機に移植、開発費の回収と利益を稼ぐ。
そうして、企業としての運転資金を捻出しつつ、
時間をかけて大作を制作、
という経営スタイルが多くのデベロッパーで見られる。

これが、今後の主流となるのか。
しかし、
スマートフォンなどの携帯電話はゲーム専用機ではないために、操作性があまりよろしくない。
使ってみた正直な感想を言えば、長時間ゲームをする環境はではない。
10〜30分くらいが限度。
これをプラットフォームする場合には、
そういう隙間時間で遊ぶことを念頭にしたゲーム制作が必要。
それは、
内容的にみれば、
新聞についているクロスワードパズルとか詰め碁、と同じレベルと言える。
これは、
テレビゲームの日常化、大衆化と捉えることも出来るが、
別の面からみれば、
ゲームソフトの消耗品化、とも言える。