kg_noguの愚痴日記

アラfi親爺が日々の愚痴を綴るブログです。だいたい日韓関係とか。最近はコロナ情報がメイン

今年もこの日がやってきた…… ―― 78回目の広島原爆忌、松井市長が「核抑止論」脱却訴え

毎年、
8月6日なると行われる
この行事。
ですけど、
なんというか
すっかり有名無実化してしまったなぁ。
と。
端から見ている一市民なだけの
私の目には、
そう映ります。



なんかもうねぇ、
色んな人が
この日、この機会に声を出して
核兵器廃止向けてアーだコーだ、
と言っているんですけどね。
でもさ、
去年、
ロシアが
(……いやぁ、勢いで一瞬、ソ連って書きそうになりましたw)
ウクライナ侵略戦争を始めて。
ことある毎に
核兵器の使用をチラつかせる発言を繰り返していますけど。
昨日の広島・原爆の日
核兵器について云々ご高説を唱えた人たち、
って。
ロシアが核兵器使用をチラつかせる発言をした時に、
何をしてきたんですかね?
って、
偉そうな話を聞いてる片隅で
そんな風に思ってしまうわけですよ。
核戦争が始まるかも知れない現実に対して、
この人たちは何をしてきたんだろう? ってね。



いま
目の前に核戦争の脅威が
現実の問題として迫っている時に。
いつ実現するのか、
道筋すらハッキリしない
フワッとした核兵器廃止論の理想だけを語られても。
聞いている方は、
むなしく感じるだけです。
だってね、
本当に危機感を感じているのなら。
人間って、
真剣に動くもの。
私は、
これまでの人生の中で、
色々な分野において、
そういう人たちをたくさん見てきましたよ。
直接面識がある人も居ましたし、
ニュースで見知っただけの人も居ますし。
色々な立場の人たちがいました。
けど、
彼らに共通している事が一つあって、
『今動かなければ未来がない』との信念というか、
何が何でも現状を変えなければならない、
という強烈な思い一つで。
形式に拘らず、
それこそなりふり構わず前に突き進む、
語って
自分の考えを周囲に説明する事と併せて、
どうにかして状況を変えようと具体的に動いていました。
人任せにしなかった。
まず、自ら率先して動いていました。



私的に
身近なところだと、
Youtubeに動画をアップして。
そこから初めて成功した人が居ましたし。
似たような
SNSを使ったけど誰にも興味を持たれず、
埋もれてしまってどうにもならなかったけど。
支援に入ってくれた人が
別のやり方を示して、
それで成功した人も居ましたし。
私が見てきた人たちの経緯は色々でしたけど、
誰も彼も
一心不乱に向き合って
世の中を動かそうと、
全力でもがいていました。
片手間で成功した人なんて一人もいませんでした。



そういう人たちを見てきていますから。
昨日の
原爆の日の発言は、
単に
記念式典でのセレモニーとして、
形式的に喋っているだけで、中身はスカスカ実を伴わない
空虚な理想論としか聞こえません、って。
聞いててアホらしくなる、というか。
虚しいです(つД`)・゜。
自分に酔って盛り上がれる人にとっては
楽しいお祭りなんでしょうね……

 

 

www.yomiuri.co.jp

78回目の広島原爆忌、松井市長が「核抑止論」脱却訴え…死没者計33万9227人に

 広島は6日、78回目の原爆忌を迎えた。広島市中区平和記念公園では、平和記念式典(原爆死没者慰霊式・平和祈念式)が営まれ、被爆者や遺族、岸田首相のほか、核保有国の米英仏を含む過去最多の111か国の駐日大使らが参列。4年ぶりに一般参列者用の自由席も設けられた。原爆投下時刻の午前8時15分、遺族代表らが「平和の鐘」をつき、約5万人の参列者が黙とうをささげた。
 松井一実広島市長は平和宣言で、5月に広島で開かれた先進7か国首脳会議(G7サミット)で各国首脳が広島平和記念資料館を視察し、被爆者と対話したことを挙げ、「過去の悲しみに耐え、憎しみを乗り越えて真の世界平和を祈念する『ヒロシマの心』が深く刻まれた」と強調。核兵器保有で相手の攻撃を防ぐ「核抑止論」からの脱却を世界の指導者に呼びかけるとともに、「広島を訪れ、平和への思いを発信していただきたい」と訴えた。
 岸田首相はあいさつで、「G7サミットでは、核軍縮の進展に向けた国際社会の機運を高めることができた」と強調。「核兵器のない世界と恒久平和の実現に向け、力を尽くすことを改めて誓う」と述べた。
 原爆死没者慰霊碑には、この1年間に死去した被爆者5320人の名前を加えた名簿が奉納され、死没者は計33万9227人になった。全国の被爆者(被爆者健康手帳所持者)は3月末現在、11万3649人で平均年齢85・01歳。10年前から約8万8000人減った。