世界
私的には、この案件が本日のトップニュースです。北朝鮮の衛星打ち上げよりも、注目しています。ただ、情報を発信しているのがロシアなので……詳細不明。すでに第一報から半日以上警戒しているのですが。続報が出てきません。第一報から情報が更新されず、新…
前代未聞の山火事発生から、すでに1週間以上が経過して死者は100人を超えていまだに1000人以上の人が行方不明のまま捜索が続いているハワイ・マウイ島の山火事。昨日の与太書きでもこの件に関するニュースを取り上げましたけど。端から見ているだけ…
前代未聞の山火事発生から、すでに1週間以上が経過して。当初は、迫り来る火災の恐怖と混乱に支配されていた人たちが、火災の鎮火にともない、冷静さを取り戻して。今度は大きな喪失感から、それを埋めるための怒りの感情に支配されつつあるような。私の目…
火災発生から、昨日で1週間が経過した、ハワイの山火事。日本国内の主要メディアでも、連日外信枠のトップニュース扱いで取り上げられていますね。でも、アメリカ世論が大統領が視察に入るのかどうかで盛り上がっている事はまったく報じられていません。ま…
この与太書きブログで一昨日取り上げた、ハワイの山火事に関して。続報が出ていたので、関連するニュース記事にブックマークを付けました。・・・この件、連日国内外を問わず様々なメディアで取り上げられているのですが。続報が出るたびに被害状況が拡大す…
これ、火山の噴火じゃないんですよねぇ。ハワイで山が燃えている、というニュースだったので。私的に火山が噴火したと思ったのですが。山火事だったそうで。・・・ただ、山火事と言っても、ハワイは小さな島が幾つも集まって一つの地域を為しているので。島…
先月あたりから始まったウクライナの反転大攻勢が、ここへ来て、多方面へと戦線を拡大してニュースになっています。ということで関連するニュース記事にブックマークを付けました。・・・で、私が最近の状況を見て危惧しているのは、ロシア軍というかプーチ…
私的に注目しているニュース、というか。世界中が注目しているニュースです。先週、発表があってから世界中のメディアがこのネタを追いかけていますけど。ロシアが次から次へと状況をさらに悪化させるような新たな強硬策を繰り出してきて。なんというか……着…
今朝方、ウクライナ・クリミア地区とロシア領を繋ぐクリミア大橋で爆発が発生。このニュースを見て驚いていたら、そのニュースに被せるようにロシア政府がとんでもない決定を発表してきました……・・・ロシア政府は明言していませんけど、これって、ウクライ…
いまだに戦闘が続いている、ロシアのウクライナ侵略戦争において。注目すべき事案が発生して、それを日本国内の主要メディアでもニュースとして取り上げていましたので。関連するニュース記事にブックマークを付けました。・・・この件、ウクライナ南部のク…
先月、突如消息不明となり。その後、海底で破片が確認されて、乗員全員が死亡認定された潜水艇。大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号を間近で見るために海中ツアーを運行していたその最中に、何らかの理由で船艇の外殻が損傷して。そのまま圧壊沈没した…
なんというか、人的ケアレスミスという物は。時と場所と人を選ばず、どんな状況、条件でも起こりえる、という。・・・だからこそ、人間の判断に委ねず、機械化自動化された仕組みの方が信頼できるのかもしれない。と思わされてしまう、そういうニュースです…
ロシアが始めたウクライナ侵略戦争。その戦闘においてロシア軍の主力を担っていた外人傭兵部隊(いまの世の中では民間軍事会社と呼びますけど)、ワグネルの創設者・プリゴジン氏が突如反乱を宣言。しかし、ロシア政府、プーチン大統領?から説得を受けて作…
モスクワへ進軍する、と言ったり。裏切り反乱だ、と言ったり。進軍は中止だ、と言ったり。ベラルーシへ行く、と言ったり。まあまあ、日々話がコロコロ変わり続けて。いったい何を信じたらイイのやら(呆これが笑い話で終わればイイのですけど。・・・この件…
今朝になって、いきなり飛び込んできたニュースです。ロシアのウクライナ侵攻において、これまでロシア軍の戦闘において主戦力をになっていたロシア民間軍事会社ワグネル……判りやすく言えば外人部隊の傭兵ですね、それが、ロシア政府、プーチン大統領に反旗…
ちょっと珍しいニュースが流れていたので、ブックマークを付けてみました。近年は技術の発達とそれに伴う商業化によって。相当額のお金さえ払えば宇宙へ行けたり、深海に潜れたり、世界最高峰の山に登れたり、とまあ。かつては特別な訓練をした一部の選ばれ…
昨日、ウクライナにある大型ダムの一つが突然決壊して。下流域が広大な地域に渡って浸水してしまった件。それについて、被害状況とダム決壊……というか、今ではもっぱら『破壊』という表現が使われていて定着しつつありますけど。『破壊』となると、誰かが意…
今月2日にインドで発生した今世紀最悪と言われている列車事故について。続報が出ていましたので、関連するニュース記事にブックマークを付けました。・・・一時はこの事故での死者が280人に達した、との報道も出ていましたが。2日前に275人に訂正さ…
一つ前の与太書きでも触れた、プーチン大統領を使ったフェイクニュースを取り上げたニュース記事のブックマークです。・・・今回はロシア国内も戦場になりそうな雰囲気、というか。そういう空気を醸し出そうとしているアレコレが出てますね。 www.yomiuri.co…
日本時間で今日の夜になって入ってきたニュース。ウクライナでロシア軍が占領している地域の中にあるダムが決壊した、そうで。ダムの下流地域の住民に大きな被害が出ているそうな。その上、決壊したダムはウクライナ内にある原子力発電所に冷却水を供給して…
昨日、この与太書きブログでも取り上げた、国外逃亡していた前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者が成田空港で逮捕された件。今日も日本国内の主要メディアが大きく取り上げていて。続報が山盛りでています。・・・ということで私的に気になっていた点を…
今日のトップニュースではないのですが、海外ニュース枠で大きく取り上げられていたネタです。国内の台風、梅雨前線一過による水害ニュースに押されてしまって扱いは小さいのですが。それがなければトップニュース扱いになっていてもおかしくない様な大事故…
今年、いや去年からかなぁ、安倍元首相が選挙遊説中に射殺されて警備問題が浮上し、それ以外でもアーだコーだと何かと注目を集めていたG7広島サミット。先進国首脳会議っていまでも使っているのかなぁ。・・・昨日から始まりましたね。今回は、ウクライナ…
さてさて、今回日曜日は日本政府からも韓国政府からも新型コロナに関して目立った報告が出ていないので。ここの与太書きも、普段コロナを追いかけてばかりで置き去りにしてきたアレやコレやを載せることが出来ますねぇ。・・・ということで、最近やたらと騒…
去年の2月、ロシアがウクライナ侵略戦争を始めてから。たまに出てくるロシアの国内事情。その中で、今回はウクライナに隣接するロシア西部のブリャンスク州においてロシア軍機がたてつづけて4機、というかほぼ同時に墜落。その様子が動画に撮影されてネッ…
いやぁ、凄かったですねぇ。昨日はイギリス新国王の戴冠式でした。私はリアルタイムでライブ中継を見ることは出来なかったのですけども。最近は、インターネットの動画投稿サイトという便利なツールがありまして。ここに動画がたくさん公開されていたので。…
コレはなんというか、突然すぎて。続報待ちですね。第一報はロシア側の一方的な宣言に近い内容なので。鵜呑みにできません。・・・状況としては内容にそれなりの現実味がありますけど。これが事実だとすれば、国外からの侵入を許した、となると。ロシアの防…
つい先ほど、本日深夜……アメリカ時間だと朝方8時とか9時とかに飛び出したニュースです。現時点では、速報が出たばかりで。金融市場とか、他の銀行への波及とか、この一件でどういう影響が出るのか、まったく読めません。というか見えてきてません。・・・…
そりゃあ、こうなるよナ、というニュースが出ていましたので。ブックマークを付けてみました。・・・侵略した側のロシアから見れば、いまだに抵抗を続けて従わない『テロリスト』って事になるのでしょうけど。祖国の国土回復を目指すウクライナ市民の目線で…
このニュース、今日、日本国内の主要メディアで、一通り大きく取り上げられていたヤツです。さらに言うと、日本国内だけではなくて。国外の各国主要メディアでも、それなりに大きく映像付きで取り上げられていて。もともとの発信元、ニュイースソースはロシ…